茶トラ白

茶トラ白

red mackerel tabby and white|橘色鯖魚虎斑和白斑

レア度:★(♂)
レア度:★(♀)
タグ分類:茶トラ白

  1. 解説
  2. 遺伝子型
  3. カラーポイント

 茶トラ白は茶トラの被毛の一部に白斑が生じた毛色です。S遺伝子座の遺伝子型が優性S-の時に白斑を発現します。猫には茶系の毛色がいくつもあるので、誤りのないように、日本語でも赤トラ白と呼ぶべきかも知れません。
 茶色の発現に関わっているO遺伝子座は性染色体(X染色体)上に格納されています。オスの性染色体はXYですから、対立遺伝子をX上に1個しか持つことができず、OYの時に被毛全体が茶色になります。一方メスの性染色体はXXですから、O遺伝子座には2個の対立遺伝子が入り、優性ホモ接合OOの時だけ被毛全体が茶色になります。ヘテロ接合Ooの時は優性の法則の通りにはならず、A遺伝子座の遺伝子型によってほかの色(黒やキジ色)が混じります。こうした遺伝を伴性遺伝といいます。
 茶トラなどと同様に、メスは両親から優性のO遺伝子をもらわないと茶トラ白を発現しません。オスは母親だけからもらえばいいので、メスよりオスの方が発現率が高くなります(とはいえ、そもそもありふれた毛色なので、どちらも頻繁に見かけます)。

ww OO(OY) A- B- C- ii D- S- Mc- spsp uu

 元となる毛色(茶トラ白)の遺伝子のうち、C遺伝子座の遺伝子型が劣性ホモ接合になると、対立遺伝子に応じたレベルのカラーポイントが生じます。外見から劣性対立遺伝子を特定することは不可能なので、以下に遺伝子型の一例と写真を紹介します。

遺伝子型:ww OO(OY) A- B- cscs ii D- S- Mc- spsp uu
呼称:red mackerel tabby point and white

茶トラ白ポイント

PAGE TOP
一日一猫の更新情報を受け取りますか? 受け取る 結構です