真夏日一歩手前


立川市の猫

 今朝は30分ほど寝坊したが、頑張って仕度して6:26の当駅始発に間に合った。立川で2分待ち合わせの南武線に乗れたので、さらに西国立まで移動。6:45から1時間ほどの散歩となった。
 天気の良い朝はいつも欲張ってたくさん歩いて、あとから駅まで走る羽目になる。今朝は少し短めにということで、西国立から直接チョビ1号邸方面に向かっていると、とある路地の奥で日なたぼっこしている一団がいた。写真では分かりにくいが、右側の茶色いのが2匹重なっちゃってるので、全部で4匹。
立川市の猫

 ……しかし、大方逃げられた。辛うじて長毛茶トラの子猫が1匹残ったが、この子もこの直後に逃走。もう少しアップで撮りたかったな。
立川市の猫

 チョビ1号は相変わらず不在。ついでに寄った三毛子のマンションでは、車の下に気配はあったものの、いくら呼んでも出てこない。仕方がないので先に進むと、時々通る床屋の窓辺に1匹佇んでいた。
立川市の猫

 日に当たってこっくりこっくり。ちなみにこんな顔の子
立川市の猫

 塀の上でご飯待ちのキジ白発見。
立川市の猫

立川市の猫

 目線外しっ放し。ご飯の人以外は眼中にないらしい。
立川市の猫

立川市の猫

 ド逆光のアパート裏。日光がシートに反射して、毛色も何も分からん。
立川市の猫

 順光位置へ確認に行ったら黒だった。日差しが強烈なので、明るくても目が光っているね。
立川市の猫

 写真では爽やかな朝に見えるが、蒸し暑くて汗だくの散歩だった。最後の猫は緑道沿いの長毛薄色二毛。影が濃くてとても分かりにくい。
立川市の猫

 茂みの中に相方の霜降り君もいたけど逃げられた。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 新島村の猫
  3. 江東区の猫
  4. 日野市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 日高市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 立川市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 福生市の猫
  8. 府中市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP