立川巡回


立川市の猫

 先日、福生の公園で福キジ1号とごろごろすりすりして帰ってきたら、我が家の2匹がズボンを嗅ぎ回って憮然とした顔をしていた。浮気がバレているのかも知れない。残り香には注意しなければならんな。
 まあそんなことはどうでもいいんだが、薄曇りの今朝の散歩は立川。立川勤務時代から代わり映えのしないコースではあるが、馴染の猫がたくさんいるので、時々巡回することにしている。
 最初に見かけたのはラブホ横丁のサバトラ。
立川市の猫

 こいつの写真はそれほど多くないが、実は立川時代にはいちばん頻繁に見かけていた子だ。ぜんぜん懐いてくれないので仮の名前をつけていなかったが、出会ってから2年近く経つので、この際「ラブホ1号」と呼ぶことにしとく。
立川市の猫

 JTKや三毛2号の縄張りには誰もおらず、さらに行くと線路沿いの猫アパートに二毛が佇んでいた。たぶん何度か会っている子。
立川市の猫

立川市の猫

 おー、久しぶりー。片耳君じゃないの。元気だったかー。
立川市の猫

 欠損した部分は炎症もなく、きれいに産毛も生えている。きちんと治療してもらったのかな。
立川市の猫

 チョビ1号邸にはキジトラが佇んで、こちらを眺めていた。さっきの片耳君もこちらへ向かってきた。
立川市の猫

立川市の猫

 お友達が現れて、嬉しそうに駆け寄っていくキジトラ。
立川市の猫

立川市の猫

 しかし、無情にスルー。
立川市の猫

 騒ぎを聞きつけてチョビ1号も登場。
立川市の猫

立川市の猫

 すり寄ってくるわけではないけど、何気なく近くに佇む片耳君。もしかして懐かれてるのかな。
立川市の猫

 キジトラは腰巾着チック。
立川市の猫

 やっぱり前には出て来ない。
立川市の猫

 チョビ1号邸で時間を食ったので、その後の散歩は急ぎ足。取り急ぎ七三ファミリーの縄張りに寄ってみると、いつもの場所に1匹乗っかっていた。
立川市の猫

 なんかとても機嫌が悪そうな子供B。
立川市の猫

 逃げるついでに爪研ぎして行ってしまった。
立川市の猫

 今朝の締めは、ゆっくり1号。
立川市の猫

立川市の猫

 20秒ほどかけてこちらに近寄って、ごろーん。
立川市の猫

 薄日が差してきて逆光になってしまった。今日は無事を確認しに来ただけだから、もう行くよ。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 相模原市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 日高市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 立川市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 福生市の猫
  8. 府中市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP