洗濯・床屋・猫・ジンギスカン


所沢市の猫

 やっとまともに晴れてくれた。今日は仕事が休みなので、まずは大量の洗濯物を外に干して、新秋津の床屋に行くため9時ごろ家を出た。散髪の日の猫散歩はいつものように東所沢から。
 朝のうちはまだ雲が多くて、撮った写真も白っぽくて眠い感じ。ちょうど出てきた三毛と一緒に、いつもの猫農家に向かった。
所沢市の猫

 おっぱいの感じがお母さんだね。
所沢市の猫

 猫農家の前に到着。車の下に1匹。
所沢市の猫

 うーん、この子は縞三毛かなあ。全身が見えないので分からん。
所沢市の猫

 おっぱいの三毛が先回りしてくる。子供たちから気を逸らそうとしているのかな。
所沢市の猫

 黒白もいた。
所沢市の猫

所沢市の猫

 定期的に来る場所だし、君は「伊之助」と呼ぶことにしよう。なぜかというと、初めて会った時、子猫相撲の行司をしていたから。
所沢市の猫

所沢市の猫

 2匹の三毛は去年の12月以来。
所沢市の猫

 やっぱりこの子は先回り。子供もちょっとだけ見えたけど、あっという間に隠れてしまって、写真は撮れなかった。髪が伸びたらまた来るよ。
所沢市の猫

 猫農家を出発して間もなく、次第に青空が見えてきたところで、毛繕い中の黒白を見つけた。
所沢市の猫

 黒い顔が日陰に入って、微妙な写りになってしまった。
所沢市の猫

 散髪を終えて床屋を出ると、すっかり青空。気温も上がって猫探しには厳しいかなと思いつつ、一応その辺を歩いてみると、民家の庭先に三毛が潜んでいた。帰ってきて調べたら、去年の4月にも会った子だった。
東村山市の猫

 まあ覚えちゃいないだろうけど。
東村山市の猫

 爽やかな休日はジンギスカンを食べるべきだと思い立って、福生へ寄り道。福キジ1号がベンチの上で伸びていた。
福生市の猫

福生市の猫

 時刻は13時半。今日はほとんど相手にしてもらえず、そのまま昼寝に入ってしまった。
福生市の猫

福生市の猫

 こんな天気の真っ昼間でも、こういう場所にいることがあるから油断ならない。暑くないのかな。
福生市の猫

 ……と思ったら、少しバックして下半身だけ日陰に入った。
福生市の猫

福生市の猫

 飲食街を歩いていると、レストランのクリームタビーが所定の場所で寛いでいた。
福生市の猫

 逆光で日陰じゃ、君のきれいな毛並みがうまく撮れないなー。
福生市の猫

 とはいえ空はすっかりピーカン。日なたになんか出ていたら干上がっちゃうし。
福生市の猫

 このあと、予定通り福生の西友でラム肉を買って帰った。もちろんビールも。
福生市の猫

関連記事一覧

  1. 檜原村の猫
  2. 立川市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP