充実の朝散歩(2)


立川市の猫

 明日出勤したら29日まで夏休みなんだが、どうやら台風がこっちに向かっているらしい。最接近するのが26日の午後ということで、房総半島に遊びに行く予定と思いっ切りかぶってしまった。千葉なんていつでも行けるから別にいいんだが、ツキのなさに凹むな。
 今日は猫関係業務はお休みして、一日中家でぼーっとして過ごした。写真の方は昨日の続きから。
 初っ端から何匹も見つかって、あまり時間がなくなってきたので、少し早足で歩いていると、道端に長毛の黒白がいた。
立川市の猫

 立川勤務時代には何度も見かけた子。元気そうで何より。
立川市の猫

 とあるマンション。この写真じゃ暗くて分からないか。
立川市の猫

立川市の猫

 線路端の生首スポットで久しぶりに猫発見。
立川市の猫

立川市の猫

 こいつは去年の11月以来。このミルクコーヒー的毛色はシナモンだと思っていたけど、シナモン色はもっと濃くて、チョコレート色に近いようだ。ライラックとも少し違うので、フォーンなのかも知れない。いずれにしても遺伝的には黒猫(白斑があれば黒白)の仲間。
立川市の猫

立川市の猫

 朝日の差す道路を巡回中のキジ白。斑点とまでは行かない微妙な模様。
立川市の猫

 基本的に人懐っこい子なんだけど、カメラを向けて近寄ったら逃げてしまった。
立川市の猫

 チョビ1号邸の前にキジ白がいた。
立川市の猫

立川市の猫

 君は初めて見るね。チョビ1号によろしく言っといてよ。
立川市の猫

 伝わっていないような気がする……。
立川市の猫

 七三の母はこの日も定位置。
立川市の猫

立川市の猫

 七三ファミリーは子供Bが二股尻尾で、実際に触って確認もした。たぶん母もそうだと思うんだが、ぜんぜん懐かないので触るなんてとても無理。いずれ確認したいんだがなあ。
立川市の猫

 予定より10分押しでモノレールの駅に急いでいると、ビルの隙間に挟まっているのを発見。
立川市の猫

 寿司屋の店番の薄色三毛だ。ずいぶん狭いところで寛いでいるね。
立川市の猫

 薄色三毛の近くにはお友達もいた。白斑が大きいので、今まで茶トラ白とかシナモン白とか悩んだけど、この子もフォーン白でいいのかな。
立川市の猫

 気が向けばごろーんしてくれる人懐っこい子だけど、この日はちょっとご機嫌斜めだった。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 新北市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 立川市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 府中市の猫
  7. 所沢市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP