充実の朝散歩(1)


立川市の猫

 今日は日勤だったので、6:20に家を出て、出勤前に1時間10分の猫散歩を実施した。
 前の勤め先は立川だったので、立川市内を散歩するのは当たり前だったが、八王子勤務(それも京王堀之内)になってからも立川から離れないのには理由がある。一つは立川時代と違って、今の勤め先は新興住宅街の一角にあって、猫がほとんど見当たらないこと。いたとしても同じような景色ばかりで散歩するのがつまらないし、そもそも俺はそういう小綺麗な街よりも、もっと猥雑で汚い街の方が好きだ。もう一つは、坂道ばかりでかったるいこと。立川市内の猫スポットはだいぶ分かるようになったが、そこへ至るまでには死ぬほど歩き回っているわけで、同じことを会社の周りの坂道でやったら、本当に死んでしまう。
 そんなわけで、俺のホームグラウンドは立川なので、今朝の散歩は西国立(という駅名だけど立川市内)からスタートした。朝の散歩としては今までになくわんさか見つかったので、今日載せるのは前半の21枚。
 最初に見かけたのは、いつもの路地に佇む黒白。
立川市の猫

立川市の猫

 君の写真を撮るのはずいぶん久しぶりだなあ。
立川市の猫

「じゃあポーズしてあげる」
立川市の猫

 住宅街に差しかかると、道路を挟んで対峙する2匹の猫を発見。
立川市の猫

 後ろ足は戦闘モード?
立川市の猫

 キジ白の写真を撮っているうちに、もう1匹のサビは車の下へ逃げてしまった。
立川市の猫

 久しぶりの猫アパートでは、見覚えのある顔が日なたぼっこ中だった。
立川市の猫

 1匹追加。2匹ともずいぶん大きくなったなー。
立川市の猫

立川市の猫

 一通り写真を撮って立ち去ろうとしたら、車の上にも1匹発見。
立川市の猫

立川市の猫

 道路の真ん中に茶トラが座っていた。今朝はこのパターンが多いが、この写真にはもう1匹写っている。
立川市の猫

 正解は車の下。茶トラはさっさと逃亡。
立川市の猫

立川市の猫

「おいおい、挨拶もなしに行くのかよ」
立川市の猫

「せっかくだから美味しいのを頼むよ」
立川市の猫

 傍らの民家には三毛もいた。I遺伝子座がI-で褐色が抜けた銀トラ三毛だね。
立川市の猫

 鏡餅の上に乗っかったみかんの葉っぱを彷彿とさせる猫。
立川市の猫

立川市の猫

 散歩の前半はここで終了。写真はまだまだあるので、また明日。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 東村山市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 日高市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 立川市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 福生市の猫
  8. 府中市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP