フォーン君の公園と猫実猫(1)


江東区の猫

 明日はきっと秋晴れだろうと思って床に就き、今朝は5時すぎに目が覚めた。布団から出てカーテンを開けると窓の外は真っ暗で、曇っているからなのか、それとも日の出が遅いからなのか、判然としない。いずれにしても、今日はフォーン君の超巨大公園に行くつもりでいたので、普段通りに仕度して、6:37の青梅ライナーで東京に向かった。
 東京で京葉線に乗り換えて、新木場に着いたのは7:55。薄曇りの超巨大公園に着いてみると、いつもの場所に三毛が佇んでいた。
江東区の猫

 前回会えなくて、3月以来となる常駐の三毛。元気そうだなー。
江東区の猫

 にゃあにゃあ鳴きながら一直線に向かって来た。
江東区の猫

江東区の猫

 うしろからもう1匹、ミルクコーヒー的色合いの三毛も現れた。いつもトイレの陰でうだうだしているのに、一緒に出て来るなんて珍しいな。
江東区の猫

 この子は前回会ったから、約2ヶ月半ぶり。現在ここで暮らしているのは、この2匹だけのようだ。
江東区の猫

江東区の猫

江東区の猫

 同性だからか、2匹の三毛は仲がいいわけではない。一通り朝の挨拶が終わったあとは、つかず離れずの距離を置いている。動画も撮ったのでこちらでどうぞ。
江東区の猫

 今朝はだいぶ雲が多いね。ここは南向きだから、天気が良ければ、日なたぼっこには最高なんだけど。
江東区の猫

 いつもならひっついて離れない黒三毛も、今朝はちょっと眠そう。日差しを浴びないと目が覚めないのかな。
江東区の猫

 顔立ちや耳の形は似ているけど、毛色はだいぶ違うなあ。ミルクコーヒーの方は、フォーン君の身内かとも思うけど、そもそもミルクコーヒーの毛色を分類できずにいるから、遺伝子型で推測することもできない。
江東区の猫

 毛色を分類できたとしても、家族関係まで分かるわけじゃない。でも、この子はフォーン君の家族であって欲しいという思いもある。家族がいるなら、あいつもここで十数年生きた甲斐があるってもんだから。
江東区の猫

 冬になったらまた来るから、それまで元気でな。
江東区の猫

 君もね。
江東区の猫

江東区の猫

 フォーン君の公園のあとは、東西線に乗って浦安に向かった。浦安には一昨年の7月にも行ったことがあって、その時は京葉線の舞浜まで歩いたんだが、初夏で暑かったせいか、そう多くの猫には会えなかった。
 浦安市には猫実ねこざねという街がある。そのほかにも、日本各地には「猫」のつく地名が20箇所以上あって、今年の夏休みは名古屋市の猫洞通ねこがほらとおりという街に行ってみようと思っていた。しかし、体調を崩して夏休みの大部分が潰れたことや、今年の名古屋はやたら暑かったらしくて、せっかく行っても芳しくない結果に終わりそうだったので、ひとまず延期したのだった。
 で、今日の浦安散歩は、改めて猫実猫を極めようということで、ほかの街は一切歩かずに、最初から最後まで猫実で完結することにした。
 浦安に着いたのは10時すぎ。だいぶ日が高くなって、猫的にどうかなと思っていたが、散歩開始から10分ほどで最初の猫を発見した。
浦安市の猫

浦安市の猫

 体つきがしなやか。動物の体ってホント綺麗だよな。
浦安市の猫

 道路端で茶トラ白が休憩していた。
浦安市の猫

浦安市の猫

 ごろーん。
浦安市の猫

「なんてこったい、手ぶらかよ!」
浦安市の猫

「あさって来やがれ!」
 ……というわけで、猫実散歩の出だしは割かし好調。次回に続く
浦安市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 福生市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です