美人さんにシャーかまされる


川崎市の猫

 世界に4つしかない「猫」のつく駅のうち2つが中国にあることは先日も書いたが、とあるネットニュースによると、中国鉄路では切符の全面電子化が完了し、紙の切符は10月1日から完全に廃止されるとのこと。実際のところ、外国人が乗る場合は事前予約してあればパスポートだけで完結するそうだし、現地で買う場合もレシートみたいなものしか出てこないらしいことは分かっていたが、手元に何も残らないとなるとやはり淋しい。ちなみに台湾でも同様に切符のeチケット化が進んでおり、スマホアプリや交通系ICカードだけで旅行を完結できるが、紙の切符もまだまだ使われているし、駅によっては硬券さえ残っているのがアンバランスで面白い。ただ、いずれ行きたいと思っている貓空駅はロープウェイの駅ということもあってか入場券は存在しないらしく、紙の切符も感熱紙のレシートみたいなやつなので保管には向かない。駅名標を見た記憶もないので、写真に残すことも難しいかも知れない。
 まだ見ぬ猫駅についてはさておき、今朝は南武線を少し上って馴染の猫たちの許を訪ね歩いてきた。前回の散歩は台風一過の強烈な日差しに悩まされたが、今朝は曇って暗かった上に湿度だけがやたら高く、秋らしい爽やかさとはほど遠い。猫たちの多くも活きが悪くて暖簾に腕押しという感じだった。
 塀の上に見えているのは去年7月以来のクリームさん。
稲城市の猫

稲城市の猫

 クリームといってもd遺伝子で茶色が薄まったタイプ(一例)ではなく、毛の生え際が白く抜けるティッピングが生じたもの。うちのマコちゃんも同じタイプだけど、そうは見えないね。
稲城市の猫

 クリームのご近所さんも定位置にいた。
稲城市の猫

稲城市の猫

 6月に会った時と少し印象が変わったと思ったら、どうも左目が芳しくないようだ。今年は暑いから不具合が出やすいのかも知れないなあ。
稲城市の猫

 枯れ草の上でキジトラが寛いでいた。
川崎市の猫

 道路向かいの農家の子だと思うけど違うかな。3年半も前に一度会ったきりだし、真冬だったし、ちょっと自信ない……。
川崎市の猫

 定点の猫拠点にたどり着いて腰を抜かしそうになった。隣の大きな農家がなくなってる!
川崎市の猫

 猫は怠惰に寝ている!
川崎市の猫

 2ヶ月ちょっと来ないうちにこうなっちゃうんだものなあ。君たちは変わりないようで良かったよー。
川崎市の猫

「この辺りは猫好きな人が多くて助かっていますよ」
川崎市の猫

川崎市の猫

 でもせっかくの広い空き地もどうせ細かく分筆されて、オープンハウスのおもちゃみたいな家が建つんだろうな。この辺りはものすごい勢いで増えてる。
川崎市の猫

「そこのネコズキ、ちょっと待った!」
川崎市の猫

 にゃあという声に呼び止められて振り向くと、そこには去年5月以来の人懐っこすぎるサバ白が!
川崎市の猫

 少し遅れて相方の黒白も出てきた。元気だったかー。
川崎市の猫

川崎市の猫

川崎市の猫

 黒白はたまに見かけていたけど、サバ白は何度来ても会えないのでほとんど諦めていた。人懐っこすぎる性格も変わっていないようで何より(写真はとても撮りにくい)。
川崎市の猫

 初めて会った時の組み合わせで再会できるとは猫好き冥利に尽きる。あれから8年も一緒なのだから、この子と黒白は母子なのかも知れない。
川崎市の猫

 いつもの猫路地に差しかかると、そこでずっと待っていたかのように猫がいた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 記憶の糸をたぐるように背を伸ばした。近所の人にふてニャンと呼ばれている子。
川崎市の猫

 今朝は焦がれていた子に2匹も会えた。稲田堤から先、京王よみうりランド方面へ進むか、あるいは中野島方面へ進むか迷ったけど、こっちを選んで良かった。
川崎市の猫

川崎市の猫

 1年ぶりの美人三毛。ぱっと見で痩せたように感じたけど、この角度で見るとそうでもないのかな。ちなみに前回はこんな感じだった。
川崎市の猫

川崎市の猫

 表から見ても裏から見ても美人な三毛。近寄る素振りを見せると上品な感じでシャーと反応するのが堪らない。気位の高さは相変わらずで余計嬉しかった。
 次はどこの美人さんに会いに行こうかな。
川崎市の猫

にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 大田区の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 調布市の猫
  6. 福生市の猫
お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

Creative Commons License

ブログ内検索
タグクラウド
最近の記事
  1. 川崎市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 府中市の猫
  7. 小田原市の猫
  8. 所沢市の猫

    2025.8.16

    藪で順番待ち
アーカイブ
日月出没
PAGE TOP