クリームデー(1)


所沢市の猫

 UC Davis VGLに依頼していた、マコちゃんの遺伝子検査の結果がメールで送られてきた。ウェブフォームから申し込んだのが12月14日で、それから1ヶ月以上もかかったのは、正月休みを避けてエアメールを出したからだ。封筒にはマコちゃんの口腔内をぐりぐりした検体が入っており、なるべく新鮮な状態でアメリカに届いて欲しい。昔と違って今の日本郵便は本当に届けてくれるか疑わしいので、繁忙期を避けて差し出したというわけだ。
 今回の検査で分かった遺伝子型はAa BB CC DD。アグチ遺伝子だけはヘテロ接合で、あとはすべて野生型の優性ホモ接合だった。検査対象外の遺伝子座は表現型(つまり外見)で判断するほかないが、W遺伝子座はwwで確定(白猫じゃないから)、O遺伝子座はOYで確定(オスの茶猫だから)、S遺伝子座はSsで確定(明らかに小白斑だから)と、容易に判定できたのは幸いだった。
 唯一確定できないのはI遺伝子座で、毛色にティッピングが生じていることから、優性のI-であることは分かるが、接合型までは分からない。
 最終的に判明したマコちゃんの毛色の遺伝子型は、ww OY Aa BB CC I- DD Ss。どこかにI遺伝子座を調べてくれる研究所はないものか(変異遺伝子が特定できていないらしいので無理)。
 仕事の方は4日間の連休。手始めに今日は東所沢から新秋津まで、7.8kmほどの道のりを2時間20分かけて歩いてきた。いちばんの目的は下安松の肉食系三毛ちゃんに会うことだったが、あいにくその願いは叶わなかった。
 1匹目は茶トラ白。
所沢市の猫

 近づく素振りを見せただけで車庫に隠れて、二度と出てこなかった。
所沢市の猫

 今日は朝から雲が多くて日が差したり翳ったり。たまに差したと思っても薄雲がかかって、なかなか写真がきれいに写らない。猫は普通に日なたぼっこしているけれども。
所沢市の猫

 眩しそうな顔つきの鉢割れクリーム。
所沢市の猫

所沢市の猫

 居場所は割と大胆なのに、近寄ると逃げてしまう。猫の気持ちはよく分からない。
所沢市の猫

 日なたぼっこしていたのに、突然翳ってしまって憮然とするクリーム猫。
所沢市の猫

所沢市の猫

 暖冬なのに冬毛がすごい。滅多に登場しない猫だが、初めて会ったのは2015年春
所沢市の猫

 定点の猫農家に差しかかると、近所から猫の鳴き合う声が聞こえてきて、敷地を覗くと強そうなのが逃げていくところだった。あんなエラの張ったクラシックタビー初めて見た。
所沢市の猫

所沢市の猫

 肉食系三毛ちゃんの縄張りにたどり着いたのは10時前。常駐の茶トラお嬢さんがこちらを見ている。
所沢市の猫

所沢市の猫

 久しぶりー。君は個性的な顔立ちなので遠くからでも分かったよ。
所沢市の猫

「そんなん言われたら照れるなー」
所沢市の猫

 すりすり。
所沢市の猫

所沢市の猫

 しかし、馴れ合いは許さない。爪が食い込んでいる点に注意。
所沢市の猫

 騒ぎを聞きつけてクリーム白も現れた。今日はクリームが続く日。
所沢市の猫

所沢市の猫

 一直線に駆けてきて……、
所沢市の猫

 にゃーとご挨拶。今日はたくさん写真を撮ったので、続きはまた明日ということで。
所沢市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 府中市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です