スルー多すぎ散歩


昭島市の猫

 今日も昨日と同様に日勤前の長い散歩。久しぶりに昭島駅あたりを歩いてみようと思い立ち、6時すぎの南武線に乗って向かったが、今日はとてもタイミングの悪い日で、場所的に撮影不能だったり逃げられたりしてスルーしたのが何と13匹。中神まで1駅歩けばそれなりに収穫があるだろうと思っていたのに、蓋を開けてみれば、西立川まで3駅歩いてカメラに収まったのはたったの2匹だった。
 とはいえ長いことやっているのでこういうこともある。昭島駅付近は拝島時代によく訪れた場所で、当時の知り合いたちが元気にしているのか知りたいので、これにめげることなくまた挑戦してみる。
 1匹目はこちら。
昭島市の猫

昭島市の猫

 日差しを堪能していたところらしく、目つきがとろんとしている。
昭島市の猫

 会うのは初めてだが意外に人懐っこくて、お尻を撫でることに成功した。
昭島市の猫

 次の猫はキジ白から1時間10分後。顔見知りの茶トラ白がアパートの欄干で鳴いていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 こちらはあまり懐いていないので、近寄りすぎると逃げてしまう。
昭島市の猫

 でも逃げ切ってしまっては朝食を食いっぱぐれる。地面に張り付いたまま膠着状態に陥った。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 大田区の猫
  2. 狛江市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP