シナモン君と近所の子猫


立川市の猫

 今日は夜勤明け。台風26号がはるか彼方へ行っちゃったので天気は割と良かったが、眠かったので散歩コースは短めにしといた。ちなみにすでに台風27号が発生していて、26号の軌跡をたどるように北上してきている。20日~22日は3連休なので、なるべくこっちに来ないで欲しいんですけど。
 散歩開始地点の西国立に着いたのは11時半前。涼しい割に猫は見つからず、最初の猫に遭遇したのは15分ほど経ってからだった。
立川市の猫

 民家の塀を伝って奥へ行ってしまったので、反対側に回り込んだら、案の定出てきた。
立川市の猫

 この子は前にも会ったことがあるな。片チョビが特徴的なので、何となく覚えてる。
立川市の猫

 傍らの道路には黒いのもいた。
立川市の猫

「おっと、おいらニンゲンには用はないのでね」
立川市の猫

「ごろにゃんとか言っとけば、美味しいものをもらえるかも知れないのに。世渡りを覚えないと長生きできないよ」
立川市の猫

 歩きすぎて自分の庭と化したコースをてくてく行くと、どこからか視線を感じて足を止めた。
立川市の猫

立川市の猫

 久しぶりのシナモン君だった。全身はこんな感じ。フォーン色かも知れないし、茶色(レッド)の一種かも知れないけど、よく分かんないのでシナモン君。
立川市の猫

 シナモン君に会ったついでに、先日見つけた子猫スポットに寄ってみると、今日は3匹揃ってお昼寝していた。
立川市の猫

立川市の猫

 この前は蜘蛛の子を散らすように逃げられたけど、今日は寝ぼけていたせいか大丈夫だった。隣の家にもでかいのが3匹ほどいたので、そのうちまた寄ってみる。
立川市の猫

 ここはチョビ1号邸。最近ぜんぜんチョビ1号に会えないんだよなあ。代わりにキジトラが庭でぽつねんとしていた。
立川市の猫

 キジトラ然としたキジトラ。チョビ1号によろしく言っといてよ。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 和光市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 稲城市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です