寒空の下の逃走


川崎市の猫

 昨日に続いて今日も寒中散歩。昨日は氷点下1.6℃だったのが今朝は氷点下2.7℃と、一段と冷え込んだので、スラックスを少し厚手のにしようと思って探したら、2階に置いてある猫ボックスの敷物になっていた。そんなことした覚えはないんだがなあ。
 家を出たのは6:40。昨日に続いて南武線ということで、今朝は二度目となる稲田堤駅の周りを40分ほど歩いてみた。前半20分は収穫がなく、諦めかけたところで最初の猫発見。
川崎市の猫

 日陰と日なたの境目に佇んでいたキジ白。
川崎市の猫

 引いてみたら隣のアパートにもいた。
川崎市の猫

 どちらも似たような顔つきをしているね。
川崎市の猫

川崎市の猫

 そして合流。トラ模様の途切れ具合も似ているから、兄妹か何かなのかな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 近寄ったり離れたりして2匹を撮影していると、どこからかもう1匹現れた。
川崎市の猫

 少し離れたところで日なたぼっこ開始。
川崎市の猫

 さっきの2匹も日に当たったまま固まった。日の出から約1時間経っているけど、まだまだ寒い。
川崎市の猫

 キジトラアパートから離れ、知らない道を歩いていると、道端に茶色いのを見つけた。
川崎市の猫

 個性的な顔立ちの子。とても驚いているね。
川崎市の猫

 一歩前進したらこうなった。一度も振り向かずに、見えなくなるまで逃げ切った。
川崎市の猫

 民家の敷地にも1匹。引きすぎて分かんないかな。
川崎市の猫

 ほらいた。
川崎市の猫

にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 中央区の猫
  5. 銚子市の猫
  6. 日高市の猫
お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

Creative Commons License

ブログ内検索
タグクラウド
最近の記事
  1. 府中市の猫
  2. 小田原市の猫
  3. 所沢市の猫

    2025.8.16

    藪で順番待ち
  4. 小田原市の猫
  5. 小田原市の猫
  6. 蔵王町の猫
  7. 府中市の猫
  8. 川崎市の猫
アーカイブ
日月出没
PAGE TOP