平均的に現れて欲しい……


立川市の猫

 今日は昨日と同じような曇り空で、朝から夕方まで冴えない天気だった。とはいえ、こういう不安定な天気が続くようになったということは、春が近いということでもある。動物も植物も、気温や日照時間の変化を敏感に感じ取って、冬毛が抜けるとか蕾がほころぶとかいう反応をする。天気が悪くてつまんないなどという、最もつまんない反応を示すのは実は人間なのかも知れない。
 まあそんなことはどうでもいいんだが、今日はそうした天気の割に大漁で、朝からたくさんの猫たちに遭遇した。最初の猫は会社近くの公園のサビ1号。
立川市の猫

立川市の猫

 カメラを向けたら嫌がってどこかに行ってしまった。
立川市の猫

 背後でにゃあにゃあ鳴き声がしたので、振り向いたらイケメン君もいた。
立川市の猫

 しかしこいつもどこかに消えてしまった。そして誰もいなくなった……。
立川市の猫

 さらに会社に向かって歩くと、駐車場で茶トラ発見。こいつは昨日の会社帰りにもここで見かけた(暗すぎて撮れなかったけど)。
立川市の猫

立川市の猫

 出勤前から猫だらけ。さらにキジトラ発見。
立川市の猫

立川市の猫

 お昼休みは会社で食事を取ったあと、南武線を越えて東の方へ歩いてみた。
立川市の猫

 南武線1号の家の前に、初めて見る白い子がいた。うしろの四角い穴は猫の出入り口。一緒に住んでいるのかな。
立川市の猫

立川市の猫

 さらに道路予定地を兼ねた公園を越えて歩くと、先達も訪れた家のバルコニーから猫が覗いていた。前回はこの家の奥さんと長話になったので撮り損ねたんだったっけ。
立川市の猫

立川市の猫

 君、今度下に降りてきてくれよ。毛色を見たいんだよ。
立川市の猫

 曇り空の下だが猫は次から次へと見つかる。今度は路地の先の茶トラ白。
立川市の猫

 電柱が微妙に邪魔なので、角度を変えて右往左往していたら、不審者と思われたか腰を浮かして逃げる体勢に入った。
立川市の猫

 塀から降りたところで1枚撮っとく。
立川市の猫

 今日載せる最後の猫。昨日と同じコンディションなのに、どうしてこうも見つかる数が違うかなあ。
 明日は午後から雨だというので、散歩できなければ残りは明日載せる。頼むからもう少し均等に出てきてよ。
立川市の猫

「やだね」
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 竹富町の猫
  3. 立川市の猫
  4. 川崎市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です