猫はカニ歩きで近づくと逃げない?


立川市の猫

 タイトル通り、こういう見出しの記事がネットニュースに載っていた。要するに、「ガン見して近づかない」とか「まばたきする」とかいう内容だった。そんなことは分かっているんだけど、朝の通勤時間帯に、そんな不審な行動できねえよ。
 今朝は見送りというか、茶トラ白1号にお尻で送られた。まあだいたい朝一発目からこうだと、一日中逃げられる羽目になる。
昭島市の猫

 駅から離れた住宅地は、まだ道行く人も少なくてひっそりとしている。そんな中、でかいシャッター音を響かせるのは大変気が引ける。
立川市の猫

立川市の猫

 多摩川に近い疎水べりから歩くこと30分。会社近くの公園で休憩していたら、イケメンが通りかかった(というかすでに逃げられてる)。
立川市の猫

立川市の猫

 昼休みは今日も暑かった。たまに会うキジトラが歩いていたので、どこに行くのか少し追跡してみた。
立川市の猫

立川市の猫

 水飲み場に用だったらしい。暑いからねえ……。
立川市の猫

 この黒いのは8月20日に蝶を追いかけていた猫だと思う。今日はこれでおしまい。会社帰りに、エッチホテルから出てきたキジトラにばったり会ったが、カメラを構える間もなくどこかに行ってしまった。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 奥多摩町の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です