南武線猫行脚3(矢向→鹿島田)


川崎市の猫

 世の中は昨日から連休本番となり、いつもは鄙びた青梅線・五日市線・八高線ともに、早朝からハイカーなどで混雑している。交代勤務の俺は昨日と今日がお休みで、明日と明後日が日勤。そのあとは夜勤を何度か繰り返す予定になっている。
 こんな日は、昭和記念公園のような超巨大公園から近所の児童公園に至るまで、どこへ行っても人が多いので、猫散歩の場所にとても悩む。色々考えた結果、無難なのは普通の住宅街だろうということで、南武線猫行脚のコマを一つ進めることにして、6時半に家を出た。
 3回目となる今日の区間は矢向から鹿島田まで。8時前に現地に到着して、5分ほどで最初の猫に遭遇した。
川崎市の猫

 こちらに気づいて、開脚姿勢のまま固まった白。
川崎市の猫

 通りすがりの者なので、気にせず続けてくださいな。
川崎市の猫

 朝のうちは涼しくて爽やかだったので、みんな日なたに出ていると思っていたけど、意外にそうでもない。
川崎市の猫

 疲れた感じのイケメン。模様はクラシックタビーだった。
川崎市の猫

 疲れたイケメンのあとはなかなか見つからず、散歩前半は難渋。40分ほどぐるぐる歩き回って、ようやく巡回中の猫を発見した。待ってくれー。
川崎市の猫

川崎市の猫

 こちらには気づいているはずなのに、見事に無視したまま建物の隙間に入って行った。
川崎市の猫

 逃がさん!
川崎市の猫

川崎市の猫

 晴れた日に猫が日陰に入る閾値は、だいたい気温20℃ぐらいだと思っている。帰って来てから調べたら、今日は9時半ごろに20℃を超えていて、ちょうどこの子を見つけたころだったようだ。
川崎市の猫

 ……そんなわけで、巡回を終えてねぐらに戻る猫もちらほらと。なお、遥か前方の公園のベンチの下にも猫が見えているが、それはまたあとで。
川崎市の猫

 ありゃ、踵を返して戻っちゃった。
川崎市の猫

 ねえ、朝帰りのところ悪いんだけど、写真を一枚撮らせておくれよ。
川崎市の猫

「いいけど、日なたは暑いから勘弁してね」
川崎市の猫

 車の下で涼む猫発見。
川崎市の猫

 こないだまで大雪だとか騒いでいたのに、もう車の下に入る季節になったかーと思って近寄ると、折れ耳の黒白が驚愕の表情でこちらを見つめていた。
川崎市の猫

 恐怖のあまり進退窮まったかのように見えるけど、実際は指の匂いを嗅ぐくらい人懐っこい子。大きな目といい、顔の形といい、いわゆるスコティッシュフォールドってやつだろうな。
川崎市の猫

 黒白を相手にうだうだしていたら、どこからかもう1匹現れた。最近折れ耳に会う機会が多いな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 こいつは白斑が大きくて、毛色の判定が難しいなー。どのみち見た通りのことしか分からないから、灰白ってことで一つよろしく。
川崎市の猫

川崎市の猫

 先ほど遠くに見えていた公園にようやくたどり着いた。
川崎市の猫

 公園を横切ったキジ白は休憩に入るところかな。
川崎市の猫

 ベンチの下には黒白がいた。
川崎市の猫

「やあ、あなたもお昼寝ですか」
川崎市の猫

「ここはあなたが寝るには少し狭いようですな」
川崎市の猫

 10:20になって、茶トラも寝床に入る時間。2時間半に渡る今日の猫散歩はこれでおしまい。
川崎市の猫

川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 国分寺市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です