猫に恩返し


福生市の猫

 先日、サチコにおしっこされて、高級羽毛布団を捨てる羽目になったわけだが、一昨日あたりからどうも布団置き場が臭いと思って調べたら、今度はうんちされていた。前回ほど高級ではない布団だったので、捨ててもさほど懐は痛まないが、今回は布団の上だけでなく、2階の床にも、かぐわしい物体がとぐろを巻いていた。
 もの言わぬ動物ゆえ、行動の態様で切り分けていくしかないが、要するに老いてきているのだと思う。サチコには今まで心の支えになってもらった恩がある。それだけでなく、猫として本来あるべき生き方をさせなかった罪もある。いずれ来ると思っていたが、いよいよ俺がサチコにお返しする番になったのだなーと思う。
 散歩の方は、買い物ついでにちょっとだけ。福キジ1号の公園に行ってみたが、本人は先客とごろごろすりすり中だったため、公園の周囲で見つけた猫たちを何匹か紹介しとく。
福生市の猫

 1匹目は駅近くの猫民家で発見。寒くて暗かったせいか、ほかにも何匹かいるはずの猫たちは不在だった。
福生市の猫

福生市の猫

 塀を伝って巡回中の茶トラ。この辺りにはよく来るけど、初めて見る顔だなあ。
福生市の猫

 猫の通り道になっている草むらで張り込んでいると、クリーム猫が現れた。
福生市の猫

「ねぐらに来れば、仲間がたくさんいるぜ」
福生市の猫

「ほら、こっちだ」
福生市の猫

 俺もそのぐらいできるけど、通報されるからやめとくよ……。
福生市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 川崎市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です