濡れたくない動物


昭島市の猫

 今日の夜勤明けはとても風雨が強くて、帰ってから調べたら最大瞬間風速26.6m/sと、ちょっとした台風並みだったようだ。職場に置いてあった傘は外へ出て3秒後に破壊され、悲しい気持ちのまま帰途についた。
 「濡れる」ということについて、猫は特に嫌がると思われているフシがあって、実際多くの猫はそうなんだろうが、俺自身はそういう場面を目撃したことがほとんどない。もちろん意図的に水をかければ嫌がりもするだろうが、自然な状態で存在する水を徹底的に避けるというような行動を見た記憶がない。むしろ相当強い雨でも平然と歩き回っていたり、水たまりをじゃぶじゃぶ渡る姿を見かけるほどだ(例えばこちらこちら)。もし猫が本当に濡れることを嫌うとしても、今日のような日に、壊れた傘を必死で支えて雨を避ける人間の執念には敵わないと思う。
 まあそんなことはどうでもいいんだが、そういう天気だったので、今日の猫関係業務はお休みした。
昭島市の猫

 今日の写真は14日の仕事前に会った猫たち。この日は自宅から立川駅まで歩いたが、見かけた数は5匹に留まった。最初の2匹は近所のキジ猫。
昭島市の猫

 青い車の上で、見覚えのある茶トラが寛いでいた。
立川市の猫

立川市の猫

 先月16日にも見かけた子。猫って正面から見ると意外に横幅あるよな。
立川市の猫

 定点の猫路地。黒白が背中を向けてお昼寝中。
立川市の猫

立川市の猫

 この路地では、敷地の奥とか隙間などにも、常に数匹の猫が潜んでいる。写真が撮りにくい場所なので、なかなか紹介できないんだけれども。
立川市の猫

 茶猫タウン北で見かけたのは三毛1匹。
立川市の猫

立川市の猫

 今日はこんなところで。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 中央区の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 福生市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 国分寺市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です