線路でごろーん


福生市の猫

 某巨大自動車教習所の猫教官のご機嫌伺いのため、今朝の散歩は家から始めて駅の北側をぐるっと回ってみた。残念ながら教官は不在だったが、戻ってくる途中の貨物線の線路端で、一直線にこちらへ向かってくる猫と遭遇した。
福生市の猫

福生市の猫

「何して遊ぶの?」
福生市の猫

「こういうの?」
福生市の猫

 ごろーん。
福生市の猫

 一点のためらいもなく懐いてくる子だった。毛色はフォーン白かな。少なくとも茶トラ白ではないと思う。
福生市の猫

 同じ貨物線の踏切。遮断機のたもとに黒白が座っていた。
福生市の猫

福生市の猫

 目を閉じてじっとしているようだが、密かに前足が逃亡態勢に入っている。
福生市の猫

 線路から離れて少し行くと、車の下で涼んでいるのがいた。
福生市の猫

 赤い色を見てると目がチカチカしてくるな。
福生市の猫

 団地の庭に佇む黒。
福生市の猫

福生市の猫

 この子も人懐っこかった。住民に可愛がられているのだろう。
福生市の猫

 物置の屋根の上に1匹発見。これはちょっと分かりにくすぎかな。オレンジ色のミラーの右下。
福生市の猫

 灰色だから余計分かりにくかったか。
福生市の猫

 近寄ったら逃げたので、正面に回ってみたら、ほかにも2匹いた。みんな公園の常駐メンバーだが、3匹まとめて見たのは初めて。
福生市の猫

福生市の猫

 逆光の道路を渡るキジトラ。
立川市の猫

 日没が18時を切って、会社帰りの撮影は暗くてほぼ不可能になった。お昼は相変わらず猛暑なので、散歩するのは朝しかない。少し寝坊したいんだけどなあ。
立川市の猫

にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

関連記事一覧

  1. あきる野市の猫
  2. 東村山市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 三浦市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 稲城市の猫
お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

Creative Commons License

ブログ内検索
タグクラウド
最近の記事
  1. 国立市の猫
  2. 府中市の猫
  3. 小田原市の猫
  4. 所沢市の猫

    2025.8.16

    藪で順番待ち
  5. 小田原市の猫
  6. 小田原市の猫
  7. 蔵王町の猫
  8. 府中市の猫
アーカイブ
日月出没
PAGE TOP