熟女と子猫


立川市の猫

 熱帯夜が解消してエアコンに頼らずとも寝られるようになり、ほっとしていたのも束の間、今日は再び気温が上がって32.9℃を記録し、散歩中に体調を崩してしまった。今月は散々猛暑に苦しめられてきたので、猛暑日にもならない平凡な数値を見ると、つい舐めてかかってしまう。とはいえ休みなしで1時間半も歩き回ったのはまずかった。
 猫の方もどこへ探しに行けばいいのやら、途方に暮れていたが、家を出て自転車に乗っていると、下校中と思しき児童生徒がちらほら歩いている。今は学校に冷房が普及してきて、以前より夏休みが短くなっていると聞くので、学校によってはすでに二学期が始まっているのかも知れない。とすれば某巨大公園の混雑も一段落しているかも知れず、久しぶりにスーダラ1号の様子を見に行ってみることにした。
 450円を払って入園してみると、思惑通り客足はまばらで、普通の平日より空いているくらいだったが、肝腎のスーダラ1号は猫小屋で丸くなって動かない。こちらに気付いてはいるものの、こういう時あいつは頑なで、気が向かなければ絶対に出てこないので、諦めて次へ向かうことにした。
 悲しいこともあれば嬉しいこともあるのが人生。あれに見えるはもしかして美人さんの妹かな。
昭島市の猫

 やっぱり美人さんの妹だ! 元気にしていたかー。
昭島市の猫

昭島市の猫

 声をかけたら引っくり返って、一回転するのを待っていたら、そのまま動かなくなってしまった。あんまり会えないから忘れられちゃったかな。
昭島市の猫

 車も入れない細い路地は猫たちの恰好の遊び場だが、真夏の日中は閑散として、聞こえるのはシャワーのような蝉の声ばかり。辛うじて1匹発見したものの、あれも動きそうにない感じ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 油断しているように見えて、やはり猫。砂利道だとたやすくバレるな。
昭島市の猫

 きょとんとしている。顎が黒いの可愛いねえ。
昭島市の猫

 これはちょっと意地悪すぎる写真。こうでもしないと引いた構図に猫が入らないもので。
昭島市の猫

昭島市の猫

 足元の葉っぱを踏む「かさ」という音で目を覚まし、次の瞬間、奥の方へ引っ込んでしまった。残念。
昭島市の猫

 灰色の熟女・青2号は先月と同じ場所で寛いでいた。
昭島市の猫

 艶かしく転がっているな。
昭島市の猫

昭島市の猫

 並びの家に黒白が見えている。でもここ黒白いたっけか。
昭島市の猫

 あれは子猫だね。道理で見ない毛色だと思った。
昭島市の猫

昭島市の猫

 少し離れた家に似たようなのがもう1匹。どちらもキトゥンブルーが消えているので、2ヶ月は過ぎていると思う。この路地で生まれる子猫は圧倒的にキジ系、つまりアグチ遺伝子は優性のA-が多いんだが、劣性のaaを持っているとなると……、
昭島市の猫

「私の子じゃありませんよ」
昭島市の猫

 西郷地バス停で一旦散歩を終了し、バスに乗って立川の柴崎町へ移動。モノレールの駅までの数百mを歩くうちに、もう一つの猫グループに遭遇した。
立川市の猫

立川市の猫

 グループというからには複数いるわけである。
立川市の猫

 キジ霜降りは寝ぼけていて、何が起きているか分かっていない感じ。
立川市の猫

 覚醒する前にもう1枚撮っちゃえ。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 新宿区の猫
  3. 会津若松市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です