朝の挨拶


立川市の猫

 一昨日の朝行くつもりだった西立川が雨のため八王子になり、今日こそ西立川のつもりで電車に乗ったものの3分で気が変わり、矢川で降りてモノレールの柴崎体育館まで歩いた。俺は気紛れキングだ。
 矢川で降りたのは花咲く婆さん邸の菊の花を見たかったからだが、婆さんは今シーズンも菊を育てなかったようだ。庭の手入れ自体はしているので、何か理由があってやめたのかも知れない。婆さん邸の茶トラ白は2017年5月を最後に見なくなり、唯一残っているはずの黒白も今朝はいなかった。
 そんなわけで今朝の1匹目はブアイソーズ第二宴会場のサバトラ。
国立市の猫

国立市の猫

 ご飯を食べ終えたのか、それともまだなのか、この表情では分からない。相方の黒白はいなかった。
国立市の猫

 鳥居の向こうのはるか彼方に黒い粒のような猫影を発見。
国立市の猫

国立市の猫

 参道の真ん中に黒。朝日が強烈なので、日陰の写真は色調整が難しい。
国立市の猫

国立市の猫

 一方こちらは日なたの黒。これ以上ないくらい瞳孔が細くなっている。
国立市の猫

国立市の猫

 日差しを横に浴びる角度で撮ってみた。どっちにしても冬場の朝はコントラストが高すぎて辛いな……。
国立市の猫

 お花畑の向こうに黒白が佇んでいた。
立川市の猫

 以前はこの辺りでたびたび見かけていたが(一例)、ここ1年ほどはご無沙汰だった。元気そうで何より。
立川市の猫

 こんな日差しでもまだ月が見えている。猫は2匹写っている。
立川市の猫

 車の上のキジ白と……、
立川市の猫

 お花と並ぶサバ白。どちらも眩しくて目が開かない。
立川市の猫

 ん?
立川市の猫

「くんくん、猫君おはよう!」
立川市の猫

「おはよう、犬君!」
立川市の猫

立川市の猫

「一日の始まりは挨拶からだよ」
立川市の猫

 この家の生き物はみんな仲がいいんだな。
立川市の猫

 先日茶トラ白を見かけた壁際に今朝は三毛がいた。
立川市の猫

 今日の写真はコントラストが高くて調整に苦労した。日勤は明日で一段落するので多少楽になるはず。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 青梅市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 会津若松市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 会津若松市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP