都心の昼休み


中央区の猫

 朝起きて机に向かったら、目の前の窓から眼下に広がる家々の屋根が真っ白になっていた。しかし電車が止まるほどの雪ではなかったので、いつも通り6:20に家を出た。東京に着いて赤レンガの駅舎から出ると、外は細雪になっていた。積もるにはほど遠い、ささやかな雪ではあったが、散歩には辛い天気だ。これじゃ猫はいないかなと思ったが、会社に行くには早すぎるので、運河沿いの遊歩道で缶コーヒーを飲みながら一服した。
 運河には屋形船などが雑然と係留されていて、その中にはどういうわけか猫ボックスが積まれているものもある。しかしそこで猫を見かけたことはまだなく、今朝も空っぽだった。一服を終えて月島の街をとぼとぼ歩いていると、道路の隅でいつもの茶トラ白がじっとしていた。
中央区の猫

 最近いつも会うね。もう少し懐いたら仮の名前をつけようか。
中央区の猫

 お昼休みはよく晴れたので、再び月島に散歩に出かけた。町なかに無数にある細い路地を一つ一つ覗いていたら、ようやく茶色いのを1匹見つけた。
中央区の猫

中央区の猫

 行っちゃった。
中央区の猫

 ……というのも素っ気ないので先回り。人待ち顔の茶トラ。
中央区の猫

 こういう路地は風情があっていいが、晴れていても日が差さないので写真は撮りにくい。曇りの日の方がきれいに写るかも。
中央区の猫

 盛大な尿意を我慢しながら歩いていると、街角で日なたぼっこしているのがいた。
中央区の猫

中央区の猫

 邪魔でしたかね。
中央区の猫

「邪魔とは言わんがね、おいらはニンゲンが苦手なんだよ」
中央区の猫

「わしはそうでもない」
中央区の猫

 のどかな都心の昼休み。
中央区の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 川越市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 会津若松市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 会津若松市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP