明るい路地


立川市の猫

 昨日は17時すぎに寝て、24時ごろ一旦起きるつもりだったんだが、目が覚めたら朝4時だった。このまま夜勤に突入するわけには行かないので、これを書いたらお昼ごろまでまた寝る。
 写真の方は、昨日の夜勤明けに会った猫たち。久しぶりに立川の北側を散歩して、路地だらけの街にも足を延ばしてみたが、正午すぎという猫にとっては眠い時間だったせいか、ここではそれほど見つけられなかった。
立川市の猫

立川市の猫

 細い路地は月島で散々歩いたが、この辺りは月島のように高い建物がなく、建蔽率も低いので、全体的に日当たりが良くて明るい雰囲気。猫の生息数は向こうの方が多いんだろうが、見つけやすいのは断然こちら。
立川市の猫

 こんにちは。怪しい者ではございませんよ。
立川市の猫

 くっつく2匹。仲がいいね。
立川市の猫

 路地猫もう1匹。
立川市の猫

 さっきの2匹よりだいぶ警戒されてしまった。細い路地は迂回できないから、一直線になっちゃうんだよなー。
立川市の猫

 路地だらけの街ではほかにも数匹見かけたが、逃げられてしまってダメなので場所移動。ほどなく道端に三毛発見。
立川市の猫

 この子は何度か会ったことあるんだけどね。
立川市の猫

 あんまり懐いてはくれない。
立川市の猫

 とある民家の庭で食事中の黒白を見つけた。食べ終わるのを待ってから近寄ったら、向かいの家に逃げ込んでしまった。
立川市の猫

 神猫1号に似た感じの子。こちらの方が年上っぽいね。
立川市の猫

 猫旅館に近づくとともに色んな気配が高まってくるが、お昼寝タイムに入ってしまって意外に見つからない。ようやく見つけた茶トラは物置の上。
立川市の猫

立川市の猫

 なだめてもすかしても動かず。
立川市の猫

 十数匹いるはずの猫旅館付近で見かけたのは、さっきの茶トラとこの二毛だけ。やっぱり時間帯によって出現率がかなり違うなあ。
立川市の猫

 行っちゃった。
立川市の猫

 駐車場にキジ白。こいつは一昨年の8月に初めて会った子だと思う。滅多に見ないけど元気そうで何より。
立川市の猫

立川市の猫

 気温は16~17℃と過ごしやすく、日なたにも日陰にも猫がいる。
立川市の猫

 積極的に寄ってくるわけではないけど、恐がりもしない黒白。無反応とも言う。
立川市の猫

 奥にもう1匹いた。
立川市の猫

立川市の猫

 向かいの建物にもいた。
立川市の猫

立川市の猫

 この辺りは意外にいるんだな。前の会社に勤めていた時は1匹ぐらいしか見たことなかった。
立川市の猫

 隣の家でさらに1匹。もう駅に近いので、そろそろ終わりかなと思っていたが、土壇場でたくさん会えたので良かった。
立川市の猫

立川市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 国分寺市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です