寝起き顔のブアイソーズ


国立市の猫

 SEという職業柄、特に夜勤の場合は、コンピュータがたくさん並んでいる執務室でほとんどの時間を過ごす。この部屋に詰めているのは男ばかりで暑がりの人が多く、エアコンの設定温度を26℃とかにするので、寒くて寒くて死にそうになる。こういう場合、暑がりの人と寒がりの人のどちらが偉いのかよく分からないが、たぶんいちばん偉いのは並んでいるコンピュータたちなので、こいつらが熱暴走しない程度に設定温度を上げてもらわないと、16時間勤務の夜勤では体がもたん。……というわけで風邪を引いたかも知れない。
 寒い寒い執務室から暑い野外に放り出されたのは10時前。鼻水をすすりながら坂を下りていくと、だらだら1号がカルガモを狙っているところだった。
八王子市の猫

「美味しそうだけど、おいらの手には余るな……」
八王子市の猫

 諦めないで。ミスを恐れちゃいけない! 君なら絶対できる! って松岡修造が言ってたよ。
八王子市の猫

「そうは言ってもなあ」
八王子市の猫

 久しぶりにブアイソーズ公園に行ってみようと思って、矢川の駅から歩いていると、民家の敷地の奥にキジトラを見つけた。
国立市の猫

 ちょっと遠くてこれが精一杯。
国立市の猫

 ブアイソーズ公園に着いたものの、ここは主に朝夕しか猫がいない。念のため公園の周りをチェックしていたら、隣接する民家の庭で寝ているのがいた。
国立市の猫

国立市の猫

 ブアイソーズのボス的キジ白だった。寝起き顔も強そうだな。
国立市の猫

 谷筋を登って市境を超えると、久しぶりに見かける灰白が玄関前に佇んでいた。
立川市の猫

 今日はメリー・ポピンズじゃないの?
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 横浜市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です