怒りんぼ三毛と流れてきた子猫


国立市の猫
 

 今日は夜勤明け。少し早めに切り上げて、会社帰りの猫散歩は西国立からスタートしてみた。駅を出てほどなく、いつもの猫路地で怒りんぼの三毛を見かけた。
立川市の猫

 寝てたか? また怒られちゃうかな。
立川市の猫

立川市の猫

 今日はよたよたした感じでごろごろすりすり。近所の親父さんによれば、この子は15歳ほどで、最近急にヨレてきたそうだ。猫の時間の進み方は早いからなあ。
立川市の猫

 こういうことをしていると、時々とてつもなく悲しい思いをすることがあるが、そういえば俺は以前そういう思いを音楽で昇華していたことがあったんだと思い出した。まあ、あれはあれで、自分のヘタクソ加減にげんなりするから、すぐにまた始めようとはならないんだけれども。音楽なんて万人が気軽に楽しめるものだけど、ちょっと入れ込むと、絶望的に深遠だったりするから。
立川市の猫

 親父さんと猫談義をしながら、「ほら、そこにもいるよ」と教えられて顔を上げると、小さいのが1匹茂みに隠れていた。
立川市の猫

立川市の猫

 1匹だけでどこからか迷い込んできたらしい。この子が大きくなるのも、たぶんあっという間。猫と対峙して情緒的になるのは、人間とは時間の進み方が決定的に違うからなのかも知れない。
立川市の猫

「こっちにもいるんだよ」と親父さん。日差しがないからたくさん出てるな。
立川市の猫

 機嫌悪そう。撤収します……。
立川市の猫

 市境を越えて、とある団地を通り抜けていると、歩道の植え込みから黒いのが出てきた。
国立市の猫

国立市の猫

 後ろ足がダッシュ態勢。この直後、予定通り逃げられた。
国立市の猫

国立市の猫

 黒いのもう1匹。
国立市の猫

 しなやかに逃げられた。今日はたくさん会えたので、残りはまた後日ということで。
国立市の猫

関連記事一覧

  1. 福生市の猫
  2. 奥多摩町の猫
  3. 所沢市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 小平市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 会津若松市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 会津若松市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP