一昨日の続き


立川市の猫

 今日は朝から頭が痛くて、一日中ベッドの上で唸っていたが、夜になって回復してきたので、一昨日の残りの写真をアップしとく。明日からは日勤、日勤、夜勤と続く。
 階段で寛いでいた黒にしなやかに逃げられたあと、廃線跡の緑道に入ったが、①号ほか常駐猫たちは不在。この日は緑道の出口から家までバスで帰るつもりで、さらに北進していると、いつもの猫駐車場で黒白がまったり中だった。
国分寺市の猫

 こいつは初めてだったかなと思って調べたら、去年の4月に会っていた。2年もやってると記憶が曖昧になってくるな。
国分寺市の猫

 チョビ髭はいつもここにいるので忘れない。MOONちゃんにはごろごろするらしいのに、俺に冷淡なのは、たぶん俺が男だからだ。なぜそんなことが分かるのかというと、俺も男には冷淡だからだ。
国分寺市の猫

 本日の黒猫3匹目。
立川市の猫

 白癬の黒猫君だ。久しぶりだなー。とても人懐っこい子なので、なでなでしたいけど、白癬菌を持ち帰るわけには行かないんだよ。
立川市の猫

 さらに進んで東屋で休憩していると、2匹のぶち猫が現れた。
立川市の猫

 こいつはカメラがとても苦手なのでしかめっ面。
立川市の猫

 茶トラ白は行ったり来たりして落ち着きがない。蚊の多い場所だからかも。
立川市の猫

立川市の猫

 毛繕い中の茶トラ白。
立川市の猫

 アクロバティックな茶トラ白。
立川市の猫

 2匹ともとても人懐っこくて、通りかかった中学生の集団と一緒になってなで回しているうちに、バスの時間を過ぎてしまった……。
立川市の猫

 また来るよ。
立川市の猫

 次来るのは数時間後というバスに乗り遅れてしまい、行き先を失った上に道に迷ってうろうろしていると、民家の敷地から茶トラがこちらを眺めていた。
立川市の猫

立川市の猫

 昼下がりのまったり猫もう1匹。
立川市の猫

 家に帰ったら雨が降ってきて、恐ろしく蒸し暑い日となった。週末はもっと暑くなるらしい。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 多摩市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 中央区の猫
  5. 横浜市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です