またまた可愛いの発見(1)


昭島市の猫

 今日はどうせ雨だろうと思っていたのに、朝起きたら日が差していた。台風が二つ並ぶと天気予報も目まぐるしく変わる。それなら散歩に行っとこうと思って、近所を少しだけ歩くつもりで7時すぎに家を出たら、可愛いのや人懐っこいのに会ってしまって、帰宅したのは3時間後。写真もたくさん撮ったので、今日は前半部分を紹介しとく。
 最初に出会った可愛いのは、再開発ファミリーの縄張り。また新しい子を見つけてしまった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 黒いのもいた。
昭島市の猫

 体格からすると同じぐらいの年齢だと思うけど、似たような毛色のがたくさんいるので、家族関係は想像もつかない。希釈遺伝子が劣性ホモのdd(黒を薄めて灰色にする)なのは、今のところこの灰白の子だけだと思う。両親とも通常の濃い毛色だとしても、ヘテロのDd同士ならあり得る遺伝だ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 黒い子は事故にでも遭ったのか、右後ろ足が欠損していた。そのせいか、ほかの猫たちより少し警戒気味。
昭島市の猫

 後ろから再開発3号も現れた。
昭島市の猫

 灰白はやんちゃモード全開。一回遊ぶたびに報告しに駆け寄ってくるので、なかなか写真が撮れない。
昭島市の猫

 捕まえた!
昭島市の猫

 今日のおもちゃは葉っぱとビニールの切れ端。
昭島市の猫

昭島市の猫

 そしてさらに黒白1匹追加。
昭島市の猫

 この子は何度か会っている。再開発4号に似ているのだけど、あちらは鼻の頭が黒いのがポイント。この子は再開発5号にしとく。
昭島市の猫

 お母さんに甘えに来たらしい。
昭島市の猫

昭島市の猫

 近所で猫ばっかり構って有名になるとアレなので、ちら見して立ち去るつもりだっが、あんまり可愛いので30分以上留まって遊ぶことになってしまった。動画もあるのでこちらからどうぞ。
昭島市の猫

 再開発ファミリーを堪能したあと、福キジ1号に会うため福生にやってきた。駅を出て間もなく、歓楽街の入口で寝ているのがいた。
福生市の猫

 派手なベッドだね。場所柄かな。
福生市の猫

 いつもの砂利の駐車場。赤い車にキジ白が乗っかっていた。
福生市の猫

福生市の猫

 写真を編集していると、赤や青の車は目がちかちかして鬱陶しいけど、乗るなら原色系の車が好きだったりする。
福生市の猫

 同じ駐車場の片隅にもう1匹いた。
福生市の猫

福生市の猫

 こいつも時々見かける黒。にゃあにゃあ鳴いていたので、時間をかければ懐くかも知れない。
 散歩はもうしばらく続くが、とりあえず今日はここまで。次回は福キジ1号から。
福生市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 日高市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です