多摩湖畔で外した


東大和市の猫

 昨日は床屋が定休日で打ちひしがれたわけだが、髪が伸びてしまって一日たりとも放っておきたくなかったので、今日もまた新秋津に行ってきた。
 外出するからにはついでに猫を探さなければならない。昨日と同じコースでは芸がないし、かといって派手に歩き回って頭が痛くなっても困る。朝風呂に入りながら悩んだ末、箱根ヶ崎から都バスで奈良橋まで行って、そこから西武遊園地まで歩いてみることにした。非日常と言えるほどの場所ではないが、交通が不便なので、休日でもないと行く機会がない。もし外したら一生行かないつもりで歩いてみた結果、もう一生行かないという結論が出た。
 最初の猫は、一昨日も立ち寄ったバス停近くの猫民家。今日はキジトラが出ていた。
瑞穂町の猫

 一昨日会ったクラシックタビーの子によく似ているけど、今日のはマッカレルタビー。
瑞穂町の猫

 背後から様子を窺っているのもいた。
瑞穂町の猫

 バスに乗る前にもう1匹発見。小屋の中で黒白が平らになっている。
瑞穂町の猫

 カメラに驚いて飛び起きた。寝ていたところを申し訳ない。
瑞穂町の猫

 バスを降りてから西武遊園地駅までの間、起伏の多い住宅街を2時間歩き回って見つけたのは、たった2匹。貴重な1匹目は民家のバルコニーで発見。
東大和市の猫

東大和市の猫

 そしてもう1匹。
東大和市の猫

東大和市の猫

 気を引いて日なたに誘い出そうとしたけど失敗。却って離れてしまった。
東大和市の猫

 途中、武蔵大和という戦艦みたいな名前の駅を見つけて、そこらあたりも探してみたが、とにかく今日はまったく見つからない。そうこうしているうちに秋津に着いてしまって、床屋の裏の畑をチェックしたら、やっと次の2匹に遭遇した。
東村山市の猫

 このあたりでは見かけないキジ白。野良かな。
東村山市の猫

 こちらは一応飼い猫。キジ白と対峙して唸っていたが、ヘタレて自分の家に戻ってきたところ。
東村山市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 奥多摩町の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 多摩市の猫
  6. 小平市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です