見張りの奥さん


立川市の猫

 超絶冷え性で夜勤の時は上着が手放せない俺も、さすがに今日の仕事帰りはワイシャツで散歩した。脱いだ上着を持って歩くのは写真撮影の邪魔になるので、一旦脱いだら秋になるまで会社に置きっ放しにするのが常だ。6月1日からは会社で定められたクールビズ期間に入る。今年も猛暑と戦いつつ猫を探す夏が始まる……。
 上着一枚とはいえ、内ポケットには携帯だのスマホだの色々入っているので、脱げばそれなりに身軽になる。そんならまた南武線の猫行脚に行こうかとも思ったが、会社を出た時点で27℃近くになっていたため、即座にヘタレて行き先変更。モノレールの柴崎体育館から西立川まで歩くことにした。最初に見かけた猫も、日差しを嫌ってお昼寝に入るところ。
立川市の猫

立川市の猫

 超巨大神社近くで三毛発見。
立川市の猫

 ここらには黒いのとか白いのとか色々いたと思うんだが、最近この子しか見かけない。もっとも、転職してから来る頻度が減ったので、単に会えないだけかも知れないけど。
立川市の猫

 行き止まりの路地に佇んで、こちらを眺める猫がいた。
立川市の猫

 なんか歓迎してない感じの目つきだな。
立川市の猫

 敷地の中にはのほほん顔の茶トラ白。夫婦者かな。
立川市の猫

「うちのダンナに何するのっ!」
立川市の猫

 二毛に怒られたあとはしばらく猫影が失せ、次に見かけたのはゴール地点の西立川駅近く。
昭島市の猫

 この家では2匹の三毛を見たことがあって、この子に会うのは1年半ぶり。にゃあにゃあ鳴いていたので近寄ってみたけど、車の下に潜ってしまった。
昭島市の猫

 いつもの場所で美人さんの妹がごろごろ中。
立川市の猫

立川市の猫

 曇ってきたので、体感温度的には猫が寛ぐのにいい感じ。
立川市の猫

 比較的機嫌も良かったが、お姉ちゃんほど人懐っこくはなく、最終的には自転車の隙間に入ってしまった。
 最後に我が家の2匹の備忘録。サチコ3.8kg、マコちゃん6.9kg。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 川崎市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です