地鎮祭


八王子市の猫

 一日だけのお休みだった今日は、八王子に用があったので、午前中に済ませて、そのついでに西八王子まで猫探しの散歩をしてみた。スタートが10:45ぐらいと遅く、あまり期待していなかったんだが、意外にわんさか出ていて、一日では載せ切れなくなってしまったので、今日は前半の3分の2ぐらいを紹介しとく。残りは天気の悪い日にでも(こちら)。
 家を出てすぐ、向かいのマンションの敷地でキジ白3号を見かけた。こいつは神出鬼没で、すぐ近くにねぐらがあるというのに、写真を撮れるような場所にはなかなかいてくれない。そうこうしているうちに、前回載せてから3ヶ月以上経ってしまった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 所用の一つを済ませて散歩開始。駅のペデストリアンデッキに出ると、先日発見した猫民家の屋根に今日も猫がいた。
八王子市の猫

 上の写真と同じ位置から撮った写真。上のが広角端でこれが望遠端。ここの家の猫は羽織ものを着ているのが多いな。
八王子市の猫

 近寄って歩道から見上げたところ。1匹だけようやくこちらに気づいた。
八王子市の猫

 裏路地に入ってみると、給水栓の上で日に当たっているのがいた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 平日は人通りの多い場所だからか、近寄っても割と平気そう。落ち着いた雰囲気だな。
八王子市の猫

 さらに茶トラがもう1匹。
八王子市の猫

 みんな背格好が似たような感じだから、屋根の上の2匹と親戚なのかも。
八王子市の猫

八王子市の猫

 今日は久しぶりに井戸の公園で猫を見かけた。あれはこの辺りをシマにしているキジ白。
八王子市の猫

 うつらうつらしているね。機嫌が良ければこういう展開になることもあるけど、今日は眠そうだからやめとこうか。
八王子市の猫

 今度は日陰の猫発見。向こうもこちらに気づいているね。
八王子市の猫

八王子市の猫

 近寄ったら屋根を伝って奥の家に逃げてしまった。とても迷惑そうな表情に見えるのは、額の縞模様が眉間に皺を寄せているように見えるからだと思う。たぶん。
八王子市の猫

 柿キャッチャーが張られた民家からキジ白が出てきた。今日はとにかくあちこちにたくさんの猫が出ていて、とても全部は撮り切れないので、適当にスルーしながら歩いている。
八王子市の猫

八王子市の猫

 ようやく八王子駅近辺から離れて、西八王子に向かって西進開始。しばらく行ったところで、道路を横断する黒い物体に行き会った。
八王子市の猫

 何やらこそこそしながら、四つ角の建築現場に向かう黒。
八王子市の猫

八王子市の猫

「今からセレモニーが始まるからね」
八王子市の猫

「守りたまえー、恵みたまえー。……うーん、ぽとり」
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 国立市の猫
  2. 青梅市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 輪島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP