離任に先立ちまして


朝霞市の猫

 一昨日に続いて今日の日勤前も朝霞駅から職場まで歩いた。同じところを何度も歩くのは、離任に際してお世話になった猫たちに一目会うためだが、相手が猫だけに必ずしも会えるとは限らない。実際、今朝は一昨日よりも遥かにいい天気だったが、気温は氷点下2.0℃と今朝の方が低く、日差しが強いにもかかわらず、会えた猫の数は一昨日よりもずっと少なかった。
 何とかまともに挨拶できたのは、会社近くの路地に集う猫グループ一組。
朝霞市の猫

 君たちは割と感情が顔に出るタイプだね。歓迎されていないのは分かっているけどさ。
朝霞市の猫

朝霞市の猫

 明後日の朝もここを通ると思うけど、会えないかも知れないから、今のうちにお礼を言っておくよ。今までたくさん写真を撮らせてくれてありがとうな。元気でやれよ。
朝霞市の猫

 君もね。
朝霞市の猫

朝霞市の猫

 ……と、一通り挨拶を済ませたところで、茂みから茶トラ白が現れた。こいつは彼岸花の季節にも一度会っている。
朝霞市の猫

和光市の猫

 日なたでは恰幅のいいのが気持ち良さそうにしていた。今日の猫は以上の5匹。
和光市の猫

関連記事一覧

  1. 相模原市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 会津若松市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です