春の霙


立川市の猫

 多めに買っておいた灯油が暖冬のため余り気味だったが、このところの寒さのお陰で順調に消費中だ。そろそろ暖かくなってくれないと、むしろ足りなくなってしまうかも知れない。10月末に引っ越してきた今の家は、まだ2階にエアコンを取り付けていない。木造12畳で、真夏は猫の留守番にも配慮しなければならないので、省エネ性能の高い製品を探している段階だ。それまで灯油が持たなければ、ブランケットにくるまって過ごすほかない。
 そんなわけで今日の夜勤明けも、雨だか霙のようなものが降っていて寒く、傘も差さずに立川から自宅まで歩いてみたものの、カメラに収まったのは人妻三毛ちゃんだけだった。
立川市の猫

 超絶冷え性のため、こんな日に歩き続けていると膝が痛くなってくる。猫も年を取ると関節炎を患うことが多いようで、きっと痛いのを我慢して過ごしているのだろうな。生き物にはその体格や性質に見合った適正な寿命があると思う。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 江東区の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 達仁郷の猫
  4. 府中市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です