朝の宿題に


日野市の猫

 今日の散歩コースは豊田から高幡不動まで。
 何年も前に一度だけ歩いた気がするが、何の記録も残っていないので、猫には会えなかったのだろう。そのような「薄い」コースを、猫探しに不利な昼下がりに散歩すべきか直前まで悩んでいたが、たまには知らない街を歩きたいという気持ちが強く、加えてお昼すぎには曇りがちになってきたこともあって、チャレンジしてみることにした。
 豊田駅に降り立ったのは13時すぎ。ちょうどそのころ記録した最高気温は24.0℃で、日差しがあるとかなり厳しいが、薄雲がかかっているのでそれほど暑くは感じない。それよりも、たぶん4年ぶりぐらいに訪れた豊田駅前の区画整理がだいぶ進んでいて、記憶とまるっきり違っていたので、歩こうと思っていた道を見つけるのに時間がかかってしまった。当時見つけたわずかな猫拠点に猫の気配は残っていなかった。
 1匹目を見つけたのは15分後。民家の奥の方で大きな猫が寛いでいた。
日野市の猫

 このブログに登場するのはとても珍しいサバ渦白(シルバークラシックタビー白)。もう少しちゃんと毛色を記録したかったが、住人に立ち入り許可をもらうにしても、その間に逃げられるのが関の山。日勤の朝にでもまた来てみるか。
日野市の猫

 日野市内にはたくさんの疎水が流れていて、多摩川や浅川に沿って長閑な農村地帯が広がっている。そんな疎水べりに止められた車の下で、猫が1匹伸びていた。
日野市の猫

日野市の猫

 早くも夏の風体か。今年は暑くなるというし、俺の猫関係業務も先が思いやられるなあ。
日野市の猫

 道路向かいの農家の敷地で1匹見つけて逃げられて、戻ってきたら巡回に出るところだった。とてもきれいな毛並みの子。
日野市の猫

 はるか彼方で警戒中の猫発見。
日野市の猫

日野市の猫

 警戒態勢に入るの早すぎだよー。俺そんなに怪しいかなあ。
日野市の猫

 住宅街に入ってしばらく行くと、とある民家の物置の上で猫が惰眠を貪っていた。
日野市の猫

日野市の猫

 もちろん完全に寝入っているわけではなく、声をかけた途端に奥の方へ逃げてしまった。後半は微妙な写真ばかりだが、これら以外にも何匹も逃げられていて、それなりに生息していることが分かったので、いずれ日勤前に再挑戦してみる。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 国立市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です