不安定な天気


福生市の猫

 連休最後の今日は、朝8時前から伊奈平の方に散歩に出かけた。散歩を始めてからしばらくは暗く曇っていたが、その後青空がのぞき、11時すぎに帰宅した時には快晴となった。しかし午後になってにわかに西の空がかき曇り、雷鳴とともに滝のような雨とものすごい強風。雨雲は波状攻撃のように何度も繰り返しやって来て、そのたびに青空と嵐を繰り返して、これを書いている16:35現在は非常に激しい雨が降っている。結局ゴールデンウイーク後半の4連休で、まともに晴れたのは昨日だけだったわけだ。
 まあそんなことはどうでもいいんだが、今朝の1匹目は市道の脇で見つけたキジトラ。
武蔵村山市の猫

 近寄ったらお稲荷さんの陰に隠れてしまった。
武蔵村山市の猫

 曇りの朝だからと思って余裕かまして歩いていたが、これが意外に見つからない。羽村山口軽便鉄道跡のトンネルを2本くぐって、ようやく民家の敷地にキジ白がいるのを見つけた。
武蔵村山市の猫

 片方の目が悪いみたいだね。ここで飼われているのかな。
武蔵村山市の猫

武蔵村山市の猫

 最初の散歩コースは芳しくなかったので、バスに乗って場所移動。玉川上水近くの古い住宅街にやってきた。とある会社の社員寮で茶トラ発見。
昭島市の猫

 胸元が少し白いね。茶トラ白だ。
昭島市の猫

 続いての猫も茶トラ。せっかく天気が良くなったのに、暑くなって日陰に隠れた猫ばっかり。
昭島市の猫

昭島市の猫

 畑にも茶トラがいた。この辺りは諸般の事情で虫食いのように国有地が点在していて、それらの多くが家庭菜園と化している。
昭島市の猫

昭島市の猫

「なんだよー、昼寝しようと思ってたのに」
昭島市の猫

 細い路地の向こうから、茶トラ白がこちらに向かってきた。
昭島市の猫

「らんらん」
昭島市の猫

「わっ」
昭島市の猫

「急に出てこないでよ」
昭島市の猫

 予定よりだいぶ長い散歩になってしまった。時々立ち寄る公園で休憩していると、茂みからいつものキジ白が出てきた。
福生市の猫

 隣の運動場から聞こえてくる歓声が気になるらしい。こいつは少し色が薄いから、サバ白かも知れんなあ。
福生市の猫

 今日の猫はこれでおしまい。30分かけて書き終えてみると、天気は快晴に戻っていた。
福生市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 多摩市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です