カギ尻尾のお嬢さん


昭島市の猫

 定期的に処方してもらっている頭痛対策用の薬3種(ミオナール、ロキソニン、ムコスタ)が底をついたため、仕事帰りに拝島の整形外科に寄って診察を受けてきた。整形外科というのは最も行きなくない科目の一つで、いつ行っても混んでいて待ち時間が半端ない。今日も診察券を出してから名前を呼ばれるまで2時間かかり、夜勤明けの体にはかなりキツかった。薬の方はとても良く効いているので、今後も服用を続けると思うが、さすがに平山から拝島まで2時間待ちの診察を受けに来る気力はない。引っ越したあとは、もっと住処に近い病院を探すことになるだろう。
 診察が終わったのは13時すぎ。家路につく前にその辺を一回りしてみたが、シャム混1号や麦わら1号といった顔見知りはことごとく不在。それでも30分ほど歩く間に何匹かの猫に会い、駅へ引き返していると、突然声をかけられて、誰かと思ったら、以前住んでいた家の隣の奥さんだった。話の内容はほとんどどうでもいいが、ペルちゃん(隣家の猫)は元気にしているそうだ。もう1年以上会っていないのだなあ。
 本日の1匹目は巡回中のキジ白4号。
昭島市の猫

昭島市の猫

 巡回中というか、退避中なのかも知れない。ねぐらの隣で新築工事、さらに隣では解体工事が佳境に入っているのだった。
昭島市の猫

 今どき一軒家なんてあっという間に建つから、もう少し辛抱しなよ。
昭島市の猫

 殺風景な民家の敷地で猫が寛いでいた。
昭島市の猫

「あら、いらっしゃーい」
昭島市の猫

 ダメ元で呼んでみたら、めちゃめちゃ人懐っこい子だった。立たないカギ尻尾を精一杯立てて、にゃあにゃあすりすり。可愛いねえ。
昭島市の猫

 人懐っこすぎるのでスチール写真はムズカシイ。ひっついて右往左往する動画はこちら
昭島市の猫

 人懐っこい女の子の次は、気だるげな女の子。時々立ち寄る猫民家にて。
昭島市の猫

昭島市の猫

 裏側には相方の灰白もいた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 近寄ったら出てきて睨まれた。引っ越しの挨拶をする雰囲気ではなかったため、早々に退散した。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 小平市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP