レンズ折れる


府中市の猫

 昨日、仕事を終えて自席を立ち、カメラバッグを肩にかけようとしたら、手が滑って床に落としてしまった。大した高さではなかったので、確認もせずにそのまま帰宅し、今朝家を出る段になってカメラを出したら、レンズがズームリングのつけ根から折れ曲がっていた。もう動かないだろうとは思ったが、折れていた部分を力ずくで元に戻し、そのまま出勤前の散歩に出て撮った写真が今日の猫たちだ。歩いたコースは府中競馬正門前から分倍河原まで。
 猫を見つけてシャッターを切っても、どうせまともに写らないだろうと思い、やる気のないままぶらぶらしていると、トイレに立ち寄った公園で小柄な猫が遊んでいた。
府中市の猫

 小柄な猫というか、子猫だね。顔立ちがあどけない。
府中市の猫

 茂みに潜んで、一点を凝視している。何を見ているのかと思って振り返ったら……、
府中市の猫

 とことこ。
府中市の猫

府中市の猫

 どこからか別のキジ白が水を飲みに来たのだった。
府中市の猫

 茶トラ白もいた。この公園、時々トイレに寄るけど、こんなに猫が出てくるとは知らなかった。
府中市の猫

府中市の猫

 子猫といっても、もう7~8ヶ月という感じ。頑張って葉っぱを振り回してみたが、まったく興味を示してくれない。
府中市の猫

「そんな子供だまし……」
府中市の猫

 分倍河原へ至る道のりでもう1匹。フェンスの向こうに保護色モードの猫がいた。
府中市の猫

府中市の猫

 レンズの方は、今朝は何とかなったが、ズーム時に引っかかりがあったり、折れた部分に隙間があったりして、このまま使い続けるのは困難なことが分かった。幸いSIGMAのカスタマーサポートは職場から割と近いので、直接持ち込んで修理してもらうことにする。
府中市の猫

にほんブログ村 猫ブログ 外猫へ

関連記事一覧

  1. 調布市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 奥多摩町の猫
  5. 日野市の猫
  6. 市原市の猫
お知らせ

▶このブログは日本語で記述されています。メインメニューから他の言語を表示することもできますが、Google翻訳を使用しており正確性は保証されません。這個部落格以日文撰寫。從主菜單中可以查看其他幾種語言。這些語言由Google翻譯、不保證準確性。This blog is written in Japanese. Several other languages can be viewed from the main menu below. These are translated by "Google Translate" and accuracy is not guaranteed.

▶ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

Creative Commons License

ブログ内検索
タグクラウド
最近の記事
  1. 府中市の猫
  2. 小田原市の猫
  3. 所沢市の猫

    2025.8.16

    藪で順番待ち
  4. 小田原市の猫
  5. 小田原市の猫
  6. 蔵王町の猫
  7. 府中市の猫
  8. 川崎市の猫
アーカイブ
日月出没
PAGE TOP