保護色なんかに負けない


日野市の猫

 昨日の午後から頭が痛くなり、このままひどくなるようだと今夜の夜勤は辛いかなーと感じていたんだが、昨日まで3連休で、夜勤が明ければ2連休で、要するに今夜休んだら7連休になるので非常に言い出しにくかった。絶対また台湾に行ったとか思われるに決まっているからだ。そのような場合、だったら本当に行っちゃおうかなーと考えるのが俺であるが、嘉義にするか虎尾にするか悩んでいるうちに治ってしまったので、今は日本の八王子市(いわゆる職場)でこれを書いている。猫関係業務も通常通り実施した。
 家を出たのは12時すぎ。バス停へ向かうついでに近所の猫拠点を覗いてみると、何匹かが空き地で丸くなっていた。
日野市の猫

 クリ坊もくっついている。昨日とは打って変わって寒くなったからな。
日野市の猫

日野市の猫

 回り込んで撮ろうとしていたら、小枝を踏むかすかな音に反応して、蜘蛛の子を散らすように逃げてしまった。ホントごめんなさい。
日野市の猫

 猫の丘からこちらを見下ろす猫1匹。
日野市の猫

 たまに見かける鉢割れクリーム白。クリ坊と同年代で同じ毛色だから、兄弟だろうと思っていたんだが、一緒にいるところを見たことがない。
日野市の猫

 今日の散歩は東中野バス停から多摩センターまで。だいぶ歩き慣れてきたコースではあるが、この辺りは敷地の広い農家が多く、猫密度もそれほど高くないので、思うようには見つけられない。曇り空で気温の低い今日は厳しいかなと思っていたが、バスを降りて1分以内に目の前を黒白が横切り、さらに定点の猫アパートでも黒白に遭遇した。1匹目に逃げられたのは残念だが、スタートとしては悪くない。
八王子市の猫

八王子市の猫

 曇りの日だからダメということもないんだな。むしろ晴れて暖かかったら隠れて寝ちゃうのかも知れない。
八王子市の猫

 留守宅の濡れ縁で家主の帰りを待つキジ白発見。
八王子市の猫

八王子市の猫

 この家に三毛がいるのは何度か見かけていたが、キジ白は初めてかも。天気のいい日は盛大に洗濯物がぶら下がっていて写真が撮れないので、結果的には曇っていて良かったんだな。
八王子市の猫

 茂みからこちらを窺う気配あり。これ、ちょっと自分を褒めてしまった。
八王子市の猫

 だってこうだよ。普通気づかないと思う。
八王子市の猫

 門扉の前で周囲を警戒する白。
八王子市の猫

 しかし、即座に逃走。敷地の奥へと引っ込んだ。
八王子市の猫

 逃げるために見張ってたの? それなんか変じゃない?
八王子市の猫

 丘の上のとある猫拠点。
八王子市の猫

 手前のポイント三毛は顔見知り。茶トラ白は時間の問題。
八王子市の猫

 特に人懐っこいわけではないが、一定の距離を保っていれば、モデルにはなってくれる。
八王子市の猫

 こっちはダメみたいね。
八王子市の猫

 そんな俺たちの様子を眺めるポイント三毛は、やっぱり一定の距離を保っている。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP