暗渠でまったり


川崎市の猫

 今朝は中野島から稲田堤まで歩いてみたが、霧雨ぎりぎりの曇り空で暗かったせいか、猫拠点の猫たちは暗渠の上でほとんど動かず、生きが悪かった。稲田堤へ向けて歩いている最中もからっきしで、中野島の数匹のほかは瓢簞横丁で見かけたキジトラのみ。こちらも生きがいいとは言えない風体だった。
 まずは暗渠の上の気だるげな面々から。
川崎市の猫

 茂みに隠れているのも含め、6匹の猫がまったりしていた(マウスオーバーで位置表示)。
川崎市の猫

川崎市の猫

 いつもは広い駐車場でごろごろしているのに、どういうわけか今朝は一箇所に集まって機嫌悪そうにしていた。
川崎市の猫

 それにしても写真の撮りにくい場所だな……。
川崎市の猫

 瓢簞横丁のキジトラはこちら。
川崎市の猫

川崎市の猫

 プスプス言って目を開けてもらったら、思いっ切り迷惑そうな顔。それでも逃げないでいてくれるから助かるけど。
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 奥多摩町の猫
  2. 三浦市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP