キジトラ開陳せず


川崎市の猫

 今日は体調が悪かった上に日差しが強くて蒸し暑く、1時間あまりかけて西国立駅周辺を歩き回ってみたが、ただの1匹も見かけなかった。逃げられたならまだしも、このコースで姿さえ見ないというのは珍しい。歩いているだけでも眩暈がして辛かったので、見落としていたのかも知れない。
 夜勤が忙しい日でもあり、仕方ないから仕事するかーと思っていたら、稲田堤の乗り換え道で2匹会えたので、休載は免れた。
 瓢簞横丁の目立たないところに潜んでいたのはサビ。
川崎市の猫

川崎市の猫

 昨日はキジトラがいたし、ほかにも大キジトラ、キジ白、黒白、三毛など数匹は生息しているはず。ただしみんな揃うことはまずない。
川崎市の猫

 おお、あれは開けっぴろげなキジトラではないか。元気にしていたかー。
川崎市の猫

 前回見かけたのも夜勤前だったから、今日とほぼ同じ時間だったはず。昼下がりで気温も高く、爆睡していても良さそうなものだが、今日はしゃんとしていた。君たちの行動基準がまったく分からないよ……。
川崎市の猫

川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です