丘の上の鉢割れ


八王子市の猫

 曇って暗かった昨日の散歩とは打って変わって、今日は朝からよく晴れて青空が広がった。北向きの風だったため気温はさほど上がらず、猫探しには上々のコンディションだったが、あいにく今日はエアコンの工事日で、いつ業者が来るか分からないので、早めに帰って用意しておかなければならなかった。到着見込み時間が判明したら電話が来ることになっていたので、それから家に向かってもすぐに帰れる多摩センター駅~堰場バス停を今日のコースとした。
 夜勤を終えて、散歩開始の10時半すぎの気温は15℃ほど。風は冷たかったが日差しは強く、1匹目の茶トラは日陰に潜んでいた。これじゃ先が思いやられるなあ。
多摩市の猫

多摩市の猫

 2匹目は定点となった谷戸のキジ白。ご飯の人と勘違いしたのか、植え込みから飛び出てきたと思ったら、俺の顔を見るなりすぐに引っ込んでしまった。
多摩市の猫

多摩市の猫

 そして二度と出てこなかった。なお、茂みには六花猫もいた。
多摩市の猫

 並木通りで惰眠を貪る猫発見。
八王子市の猫

八王子市の猫

 眠いのと眩しいのとで目が開かない。
八王子市の猫

 丘の上の団地で見かけたのは茶トラ白1匹のみ。今日はみんな早めにお昼寝に入っちゃったみたいね。
八王子市の猫

八王子市の猫

 茶トラ白はきょとんとしている。
八王子市の猫

 次の猫も茶トラ白。日なたと日陰の境目で寛いでいるのが分かるかな。
八王子市の猫

 ほらいた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 俺が近寄ると、向こうも階段を降りてくる。もしかして、人懐っこいとか?
八王子市の猫

「降りなきゃ逃げられないんですよね」
八王子市の猫

 逃げられるのは本意じゃないので脇に回ってみた。きれいな鉢割れだな。
八王子市の猫

八王子市の猫

 「いつになったら帰ってくるのか」と妻からICQのメッセージが届いたため、散歩はここで終了することにした。シャム混2号の家を経由して堰場からバスに乗り……、
八王子市の猫

 巡回中のアビちゃんを横目に帰宅。
日野市の猫

日野市の猫

 アビちゃんにはまったく相手してもらえなかった。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 西螺鎮の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です