柳巷花街に雨降らず


八王子市の猫

 世の中はおおむね今日から連休のようだが俺は夜勤だ。日中はよく晴れて気温も上がり、猫が日陰に入る閾値の20℃を軽く上回りそうだったので、出勤前の散歩は実績のある西八王子~八王子にしておいた。ただ、この区間も以前に比べると少なくなっていて、気象条件が厳しいと空振りもあるので油断ならない。散歩時間を少し多めに見積もって、ゆっくり慎重に歩くことにした。
 自宅から西八王子までは、めじろ台まで電車で行って、そこからバスに乗るのが正しい経路。これからたくさん歩こうという時に、京王八王子からJRの八王子まで500mも歩くようなアホな真似をしてはならない。ただし、バスがゆえに所要時間は40分とやや長く、西八王子駅前に降り立ったのは13時だった。
 頼りにしている猫拠点で最初に見かけたのは黒。
八王子市の猫

八王子市の猫

 黒猫って瞬膜も黒いんだな。
八王子市の猫

 行っちゃった。
八王子市の猫

 今日は午後から激しい雷雨になるとの予報で、この時すでに八王子市には雷注意報が出ていた。雲行きは怪しく、にわかに風も強くなって、猫の方もやや興奮気味に走り回っている。
八王子市の猫

「雨が降るよ!」
八王子市の猫

「本当に降るから、早く行った方がいいよ」
八王子市の猫

 傘も持っていないのに、夕立に降られては敵わない。キジ白と麦わらに促されて、急ぎ足で八王子へ向かうことにした。
八王子市の猫

 ……そして30分後、雨なんか一粒も降らないまま、柳の花街に到着。八王子の猫はまったりしている。
八王子市の猫

八王子市の猫

 こいつは古い顔見知り。模様も顔かたちもそっくりな兄弟がいるが、あちらが野良暮らしで苦労しているのに比べ、こちらは住む場所に恵まれたらしく、きれいな毛並みで顔つきも安穏としている。
八王子市の猫

 雲が途切れて日差しが出るとだいぶ暑い。今日は23.1℃まで上がって、多くの猫が日陰でひっそりしていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 慎重に歩きすぎて時間が押してきたため駅へ急いでいると、とある駐車場で2匹の猫に遭遇した。
八王子市の猫

 もうバレているな。まだフェンスの外なんだけどな。
八王子市の猫

八王子市の猫

 黒の写真を撮っていると、横から「にゃあ」と鳴き声がした。
八王子市の猫

 俺氏、猫カップルに警戒されまくって凹む。
八王子市の猫

 その傍らには地面を嗅ぎ回るのもいた。
八王子市の猫

 今日の散歩は青い目で終了。最近だいぶ暑くなってきて思うのは、夏を乗り越えられる気がまったくしないことだ。毎年書いていることではあるが、今年は特に本当にそう思う。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 横浜市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 日高市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 立川市の猫
  7. 金沙鎮の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP