猫日の丸


川崎市の猫

 今日の夜勤明けは体力が残り少なくて、そのわずかな体力をどこへ向けるか思案した結果、先日はるひ野で見かけた、まだらの家族に会いに行くことにした。空模様は前回と似たような感じで、同じ条件なら同じだけ会えると期待してのことだったが、猫はそんなに甘くなかった。昨日の物理学的考察は一晩で覆された……。
 見覚えのある広い階段に到着したのは10:50。少なくとも7匹の猫が寛いでいた踊り場に猫の姿はなく、肩を落として周囲を見回すと、出窓の上からこちらを睨んでいるのがいた。この際1匹でもありがたい。
川崎市の猫

川崎市の猫

 前回は地上にいた子。同じ天気で同じ時間なのに、ずいぶん挙動が変わるものだね。
川崎市の猫

「ああん?」
川崎市の猫

 上の「ああん?」は中国語や台湾華語で言うところの「啊?」。これを連発されるとチキンな俺は心底凹むので、次に行ってみる……。
川崎市の猫

川崎市の猫

 道端で香箱を組む丸顔発見。
川崎市の猫

 レンズの修理に来た時に一度だけ見かけたキジ白。会いたい子にまた会えた!
川崎市の猫

 見事な丸顔は日の丸構図でご堪能ください。
川崎市の猫

 近寄っても平気。これといって反応はないんだが、何だかとても印象に残る子。
川崎市の猫

川崎市の猫

 まだら家族や丸顔キジ白には時々会いに行きたいんだが、麻生区というのは大変な丘陵地帯で、平らな土地というものがまったくない。延々と続く坂道にやられてしまって、夜勤明けに歩くと死にそうになるし、出勤前じゃ仕事に差し支えるし、とてもやりにくい場所なのが悩ましい。
 散歩の方は芳しくない結果で、はるひ野から五月台まで歩いて上記の3匹。あとは近所の茶ファミリーとか。
日野市の猫

日野市の猫

 農家の納屋には麦わらがいた。朝は5.2℃まで冷え込んだが、日中は割と過ごしやすかった。
日野市の猫

 明日からは二連休だけど行き先は未定。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 土浦市の猫
  2. 奥多摩町の猫
  3. 立川市の猫
  4. 新宿区の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 君津市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 相模原市の猫
  6. 玉里鎮の猫
  7. 日野市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です