気温差が大きい


昭島市の猫

 自宅のパソコンはナナオのL997というモニタをデュアルで使っているんだが、バックライトが劣化したせいか表示が黄ばむようになってきた。長時間使っていてこれほど目に優しいモニタはほかになく、修理して使い続けたいと思う反面、2台で7~8万円という修理費用はかなり辛い。年末か年明けには新しいパソコンを買う予定で、財政状況によってはiMacも候補に入れているので、当面は我慢して使うつもりでいる。……で、それをなぜ今ここに書いたのかというと、黄色い画面で写真を処理しているので、油断していると青っぽく仕上がってしまうから。脳内補正しながら作業しているが、たまにそういうのが混じるかも知れない。
 二連休の終わりは朝から羽村へ出かけて所用を済ませた。外出するからにはもちろん猫も探したが、今日は日中の気温が20℃ほどあり、朝の気温(8℃ぐらい)に合わせた服装では暑くて体力が続かなかった。
 猫を見かけたエリアは広範囲に及んだが、まずはバス停近くのまだら君から。10月27日の朝とまったく同じ場所で寝ていたが、同じアングルでは芸がないので、反対側から撮ってみた。
日野市の猫

日野市の猫

 近寄ったら同じになっちゃうんだけれども。
日野市の猫

 次の猫は羽村市内で見かけたキジ白。とてもきれいなグリーンアイ。
羽村市の猫

 羽村で用向きを済ませたあとは、拝島から某巨大神社まで歩くことにした。
羽村市の猫

 拝島からが今日の散歩の本番。10時半すぎに駅に降り立ち、最初にシャム混1号邸を覗いてみたが、あいにく不在。がっかりして歩き始めたら、巡回帰りのところへ行き会った。
昭島市の猫

 今日はツイてるな。
昭島市の猫

昭島市の猫

 シャム混1号に逃げられたあと、旧々居の敷地から隣家の猫の鳴き声が聞こえてきたりもしたが、旧々居はもう俺の家ではないので立ち入るわけにも行かず、次の猫を発見したのはさらに数分後。これはちょっと分かりにくいかな。
昭島市の猫

 まだ若い子。俺が引っ越したあとに生まれたんだろうな。
昭島市の猫

 カーポートの奥でキジ白4号が寝ていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 引っ越してから2年経った今でも、ここでこいつに遭遇する確率は7割近い。とても安心できる場所なのだろうな。
昭島市の猫

 道端で日なたぼっこ中の猫発見。
昭島市の猫

昭島市の猫

 近寄ったら姿勢を正した。カメラを向けられてお澄まし?
昭島市の猫

「逃げる準備だよ」
昭島市の猫

 これはさっきの屋根より輪をかけて分かりにくいと思う。
昭島市の猫

 ほらいた。
昭島市の猫

 ウッドデッキの色に紛れて、安心して寝入っていた麦わら。声をかけたら寝ぼけ眼でこちらを見た。
昭島市の猫

 富士山模様の透かし塀を覗いたら猫がいたので、反対側に回ってみた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 去年11月4日に見かけて以来、1年ぶりの茶トラ。カメラに興味津々。
昭島市の猫

 唐突に、立川の人妻三毛ちゃん(と旦那)。茶トラのあとは某巨大神社まで1匹の猫にも会わず、帰途につくため乗ったバスを途中下車して寄ってみた。
立川市の猫

 旦那のポートレートは久しぶり。こいつは三毛ちゃんよりぜんぜん臆病で、カメラを向けるとすぐに逃げちゃう。
立川市の猫

立川市の猫

 転がる人妻。
立川市の猫

 虚空を見つめる人妻。
立川市の猫

 佇む人妻。どれもいいねえ。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 国立市の猫
  2. 国立市の猫
  3. 高雄市の猫
  4. 川崎市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です