年下の彼女


昭島市の猫

 屋根の上でデート中の猫カップルに遭遇。夜勤前の散歩での出来ごと。
昭島市の猫

 見るからに年の差カップル。
昭島市の猫

 クロちゃんは積極的。気されている感じがすごく伝わってくる。
昭島市の猫

「気圧されているだなんて、滅相もない」
昭島市の猫

昭島市の猫

 そうこうしているうちに日が差して、間もなく2匹の猫は日陰へと移っていった。
昭島市の猫

 今日の散歩は青梅線の中神から東中神まで。日の出の早い今の時期なら朝来てもいいし、夏以外なら夜勤の前後でもそれなりに猫に会えるコースだが、ここも例によって以前ほど盛況ではなくなっている。最も影響が大きかったのは、一大猫拠点だった団地アパートが建て替えのため取り壊され、広大な更地になってしまったこと。同じ時期に俺も引っ越して青梅線沿線を離れたので、彼らの行方は分からずじまいだ。
 年の差デートの2匹と別れ、次に猫を見かけたのは、その取り壊されたアパートからほど近い空き地。目立たない場所でキジ白が寛いでいた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 こいつはここがお気に入りのようで、存在に気付いた2015年の秋以来、何度か同じ場所で見かけている。アパートはなくなっても、従前と変わらず世話する人がいるのだろう。
昭島市の猫

 昼下がりで20℃超えという条件下、会えると思っていなかった猫に会えた。
昭島市の猫

 かーちゃん、元気だったかー?
昭島市の猫

昭島市の猫

 この子はものすごく人懐っこくて、カメラを向けると懐に飛び込んでくるので、心の準備をしながら近寄ってみたが、今日は反応が悪かった。最後に会った2年前の秋より少し痩せたかな。
昭島市の猫

 散歩の最後は定点の猫丁字路。三毛が1匹、道路の真ん中で放熱していた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 ここには2匹の三毛が暮らしていて、今日見かけたのは娘のチビちゃん。もう1匹は母親だそうで、6年近くもモデルになってもらっているのに、親子だということを初めて知った。この辺りは猫が多く、住人の気質ものんびりしているので、住みたい街の一つだ。
昭島市の猫

 おまけ的に立ち寄った稲田堤の瓢簞横丁。今日は階段で二毛が伸びていた。
川崎市の猫

 寝ているように見えるが、実は薄目を開いている。
川崎市の猫

 ほら、やっぱり!
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 三浦市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 所沢市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP