サチコとマコちゃんで動作確認


日野市の猫

 一日がかりのサーバリプレイスが予定通り終わったので、動作確認を兼ねて我が家の愛くるしい2匹を載せてみる。これが正常に投稿できれば、データベースのお引っ越しが正常に完了したことになる。
 初代サーバのMacintosh LC475から数えて、今回のマシンは9代目になる。ShuttleのDS8100という小型PCで、サーバ用として設計されたものではなく、メモリもNon-ECCなので、毎日午前3時に自動再起動するようにした。また、今回初めてストレージがすべてシリコンディスクになり、256GBのmSATA SSDを2枚挿してRAID1とし、バックアップ(rsync)には同容量のUSBメモリを用いた。シリコンディスクは発熱が大きいので、もし夏場にハングしたりスローダウンするようなら、構成を見直すかも知れない。あと感じたのは、今の時代、ウェブで何かしようとなれば、一から十までGoogleの言いなりだということ。世の中こんなインターネットでいいんだろうか。
 1枚目は3月28日に家の前で撮ったマコちゃん。先日買ったリュック型キャリーが宇宙船みたいなので、街灯の下で夜空に向けて撮ってみた。Twitterには載せたが、せっかくなのでここにも残しておく。
日野市の猫

 以下は今日の写真。作業の合間にバルコニーを覗いたらサチコがいた。
日野市の猫

 マコちゃんは転がっている。サチコはマコちゃんが苦手なので、接近しすぎると鉄拳猫パンチを繰り出す。
日野市の猫

日野市の猫

 なので2匹揃ってのほほん顔は珍しい。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 大田区の猫
  2. 小平市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 所沢市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP