17匹スルー


立川市の猫

 今日は最高気温23.1℃と11月中旬にしては高かったものの、天気は曇りがちでそれほど不快ではなく、夜勤前の割に猫もたくさん出ていた。
 ところが今日は今までになく巡り合わせの悪い散歩で、矢川駅をスタートしてから最初の猫がカメラに収まるまで、1時間近くもかかってしまった。そもそも自宅から駅に着くまでの間に6匹スルーしてやる気の半分を失い、散歩本番の矢川駅~柴崎体育館駅は実に11匹もスルーする羽目になって気絶しそうになった。いずれも位置が悪かったり、逃げられるなどして、撮影不能あるいは困難だったというもの。とはいえこうして紹介できる猫が4匹いるということは、合計21匹もの猫に会えたわけだから、そこは素直に喜ぶべきなのかも知れない。
 ちなみにこの写真には2匹写っているんだけれども。
立川市の猫

 室外機の上にいたサビはかなり手前で逃げてしまい、塀の上のキジ白だけが残った。
立川市の猫

立川市の猫

 昼下がりのゆっくり邸。今日は閑散としていて、三白眼の黒だけが濡れ縁でまったりしていた。
立川市の猫

立川市の猫

 前足が逃亡モードに変化している点に注意。これはもう時間の問題。
立川市の猫

 定点の猫ポイント。この写真にも2匹写っているんだが、彼方の三毛はこの距離で逃げてしまった……。
立川市の猫

 もう1匹はこちら。ちなみに竹垣の手前にも2匹潜んでいるんだが、位置的に撮影不能。今日はこんなんばっか。
立川市の猫

「僕がモデルじゃ不満かい?」
立川市の猫

 最後の猫は屋根の上で弱い日差しを浴びていた。
立川市の猫

立川市の猫

 今日の散歩は花咲く婆さん邸へ顔を出すために選んだコースだったが、婆さんにもにも会えず、この季節なら咲いているはずの菊の花もなかった。年寄りは早朝の方が会いやすいかも知れない。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 青梅市の猫
  2. 府中市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 所沢市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP