日中の巨大黒猫


立川市の猫

 先日の猫温泉旅では帰りの切符をなくした。会津若松市内で最後の猫散歩を終え、駅へ向かっている時に、財布に入れてあった切符が袋ごとなくなっていることに気付いた。
 こういう場合、往々にして発車時刻が迫っていたり、パートナーと口論が始まったりして、乗るべき列車に乗れない事態に陥るが、いくら議論したってなくしたものは出てこない。正しい方法は、とっととみどりの窓口に行って事情を説明し、なくしたのと同じ切符を買い直して、予定通り旅行を続けることだ。買い直した切符には「紛失再」の印が押してあり、あとで元の切符が出てきた時に払い戻してもらえる。
 払い戻しには手数料がかかるし、窓口に並ぶ手間もあるので、小額だったら諦めていたと思うが、今回は2万円近い買い直しだったのでそうは行かない。財布を開いた場面を思い出し、それらすべての店や施設に電話して、落し物を確認してもらったが該当なし。いちばん最後に猫温泉に電話したら、泊まった部屋のこたつの下から出てきて、翌日には速達で届いたのだった。
 そんな親切に支えられて今日も俺は無事に出勤できている。夜勤前の散歩は西立川から東中神まで。当初は中神まで2駅歩くつもりだったが、途中から雨が強くなってきたので短縮した。
 赤茶色のキジ白は顔見知り。
昭島市の猫

「僕のねぐらは非公開だから、ついてきちゃダメだよ」
昭島市の猫

「ここから先は立ち入り禁止になります」
昭島市の猫

 立ち入らないけどバイト敬語やめて。
昭島市の猫

 日中帯には珍しく、巨大黒猫が外で活動していた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 ねぐらの周囲を嗅ぎ回っている。ここのところずっと雨がちなので、色々なものが匂い立っているのだろうな。
昭島市の猫

 落ち着きなく動き回っていて、写真を撮るのが大変。こいつがこんなにアクティブなの初めて。
昭島市の猫

 三連休明けの雨で某巨大公園は閑散としていた。
立川市の猫

 暇そうなスーダラ1号。
立川市の猫

立川市の猫

 この子はお客さんが大好き。わしゃわしゃ撫でたらぺろぺろ舐め返してくれた。
立川市の猫

 もう少ししたら夏休みで忙しくなるね。今のうちにゆっくりしときなよ。
立川市の猫

 公園のあとは雨が激しくなり、途中で散歩を断念。電車に乗る前にもう1匹だけ会えた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 馴染の三毛は軒下に留まったまま動かない。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 福島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 奥多摩町の猫
  4. 高雄市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP