チョコ白の一味がいない


新宿区の猫

 最近の俺はちょっとやさぐれている。どうせ今日も真夏みたいに暑くなるに決まってるし、猫なんか探したって死にそうになるだけで見つかりっこない、引きこもって桃太郎電鉄やって貴重な休暇を潰してやるーと、昨日の寝る前から固く誓っていたんだが、夜間頻尿により朝早く目が覚めてしまい、ほかにすることもないので6時に家を出て新宿へ行ってきた。
 混雑すると分かり切っている京王線でわざわざ新宿を目指したのは、副都心近くの住宅地に住む、チョコ白の一味に会うことを思いついたから。出現率が高いわけでもなく、懐かれているわけでもないんだが、子猫のころからの顔見知りなので、何となく気になる存在になっている。数ヶ月〜半年に一度ぐらいしか行かない場所なので、会えるかどうかは運次第なわけだが、残念ながら今日はツキがなかった。
 そんなわけで1匹目は黒白。
新宿区の猫

 朝ご飯を待って、お行儀よく香箱を組んでいる。
新宿区の猫

新宿区の猫

 背後からにゃあと呼ぶ声がして振り向くと、道端にキジ白がいた。
新宿区の猫

 なぜか逃げ腰。呼んだはいいけど人違いだった?
新宿区の猫

新宿区の猫

 逃げるキジ白について自宅まで来ると、屋根の上からも声が聞こえた。
新宿区の猫

 やあ、君はさっきの子にそっくりだね。兄弟かな。
新宿区の猫

 鉢割れの形は少し違っているけど、目元や鼻の形がよく似ているね。
新宿区の猫

 日陰の暗いところに潜んでいるのもいる。俺みたいに暑さにやられてやさぐれているのかな。
新宿区の猫

新宿区の猫

 この耳の曲がり方は後天性かな。この街には折れ耳がもう1匹いるけど、それとは性質が異なるように見える。
新宿区の猫

 足に骨瘤はなさそう。かつてのシャム猫のように、血統種の流行がイエネコの未来を変えていく。
新宿区の猫

新宿区の猫

 一方あちらに見えるは庇の黒白。7時半を過ぎてもまだ寝てる。
新宿区の猫

新宿区の猫

 早く起きないとご飯食いっぱぐれるよ。
新宿区の猫

 この街に茶系はいないのだろうかと思って、最後にもう一回りしていると、偶然にもスタイリッシュ三毛さんに遭遇できた。これは何という僥倖だろう。
新宿区の猫

 しなった背中がとてもチャーミングだね。
新宿区の猫

「あらお目が高いわね。よく言われるの」
新宿区の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 瑞穂郷の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 新宿区の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 所沢市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP