ノイローゼではなかった


立川市の猫

 今日は夜勤明け。さっくり定時で退勤できたので、立川から散歩を開始ししたのは9時半と割と早かった。気温は32~33℃程度で、薄曇りだったこともあり、体力的に西立川までもつと思っていたが、高い湿度のせいで消耗が激しく、途中で2回の休憩を挟んだにもかかわらず、少し死にかけた感じだった。
 猫の方も芳しくなく、道中見かけたのは4匹(うちスルー1匹)。猫影薄い茶猫タウンの外れで、こちらを窺う1匹のキジ白に遭遇した。
立川市の猫

立川市の猫

 このあと予定通り逃亡したわけだが、その姿を見て目が点になった。何と逆立ちで走り去ったんである。よその家なので深追いもできず、目の錯覚だったかと思って路地を3周ぐらいしてみたが、どこかに隠れてしまって二度と出て来なかった。
 果たして猫が逆立ちして走り回るものなのか、帰ってきてからネットで検索したところ、あっさりYouTubeに載っかっているのが見つかった。出ていた猫は鉢割れの模様なんかがこいつによく似ていて、まさかと思ってさらに調べたら、逆立ちする猫として、先月テレビで紹介された子だったようだ。暑さで頭をやられたかと思ったよ。
立川市の猫

立川市の猫

 振るわない今日最後の猫たちは、茶トラ係長とスーダラ君。年間パスポートを作りに行ったついでに寄ってみた。
立川市の猫

立川市の猫

 せっかく来たので、自転車で広い公園を走り回ってみたが、暑さで死にそうになっただけで、ほかに猫の姿はなかった。戻ってきたら2匹とも寝ていた。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 江東区の猫
  2. 国立市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 三浦市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です