灼熱の日々始まる


川崎市の猫

 数値的には30.9℃で大したことはないはずなのに、今日の散歩は暑くてとてもきつかった。湿度が高かったからだと思うが、今朝早くに発生した京王線の変電所火災の影響などで、散歩開始が12時ちょうどと遅く、スタートした時点で疲れ切っていたからでもある。小田急多摩線は運転を再開していたが、京王線は全線が止まっていたため、今日の散歩は登戸〜中野島を歩くことになった。諸般の事情により散歩を自粛していた区間だが、ほかの場所を選んでいる余裕はなかった。
 カメラに収まったのは1匹だけ。ほかに6匹見かけたが、タイミングが悪くてみんな逃げられた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 去年の今ごろはこれより10℃も暑かったんだなあ。俺もう夏を乗り切る自信がないよ。
川崎市の猫

 家に帰る前に辛うじてもう1匹。黒煙ちゃんの相方の三毛が道端で涼んでいた。
府中市の猫

 今日はこれだけ。
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 虎尾鎮の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 国立市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です