三毛はお母さん?


府中市の猫

 今日は寒くなると思っていたのに、蓋を開けてみたら最高気温21.3℃と暑いくらいで、夜勤明けの散歩に難儀した。天気図を見て西高東低の冬型の気圧配置になるだろうと予想していて、こうなれば大陸から冷たい風が入って気温が下がるはずだが、低気圧の位置が東というよりかなり北(18時現在でサハリン北部のノグリキあたり)で、寒気が関東ではなく北海道に流れたのだと思う。
 そんなわけで夜勤明けの散歩は振るわず、向ヶ丘遊園から中野島まで歩いて、見かけた猫は5匹。そのうち4匹は中野島の猫拠点に頼った。
 1匹目は駐車場の奥に佇む黒白。
川崎市の猫

川崎市の猫

 まだ若そうな子。きょろきょろして落ち着きがなく、目線をもらうのに苦労した。
川崎市の猫

 猫拠点では怠惰に伸びる2匹の猫に遭遇。
川崎市の猫

川崎市の猫

「今日はずいぶん暖かくて過ごしやすいよ」
川崎市の猫

 日差しが柔らかいし、猫にとっては心地よい気温かもね。
川崎市の猫

「君が美味しいものを置いて行ってくれると、さらに心地よいんだけどね」
川崎市の猫

川崎市の猫

 隣接する駐輪場にも1匹。
川崎市の猫

 何となく自転車に紛れている。
川崎市の猫

川崎市の猫

 帰宅したのは13時少し前。黒煙邸の三毛が門前で日に当たっていた。
府中市の猫

府中市の猫

 はっちゃんと黒煙ちゃんにも昨日会ったばかり。毛色は違っても体型(特に耳)や性格が似ているので、3匹は姉妹なのだろうと思っていたが、もしかしたらこの子は母なのかも知れない。瞳の虹彩や所作の一つ一つに年かさを感じる。ちなみに姉妹でも母娘でも毛色の遺伝的には矛盾しない。
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 国立市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 東村山市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です